fc2ブログ
延期して逆にホッとしてる
2015 / 07 / 31 ( Fri )
艦これ改の発売が延期されてました。
http://www.kancolle-vita.com/index.php

逆にホっとしています。
というのも、「おらー!コンテンツの人気が有るうちに短期間で突貫製造した粗悪品を大量生産しまくってファンの財布から絞れるだけ絞っとけー!あ?作品の質?知るかボケ。」みたいなマインドがひしひしと伝わってくるモノを掴まされる恐れがあったからです。
「延期」は「ちゃんとしたものを作っている明石、いや、証」だと思っています。

できればアニメの続編?も時間かけて欲しいなー。今年中に放映開始とかだったら不安になりそうです。

…そんなわけで、夏コミ新刊落としちゃったけど、無理して突貫作業して粗悪品を頒布するという事態がどうしても嫌なので、ちゃんとケツ穴治して完成品を作り上げます。
スポンサーサイト



21:49:41 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
のわゆ?
2015 / 07 / 30 ( Thu )
Σ(゚д゚) エッ!?

http://yushadearu.jp/nogiwakaba/

すわ新しいアニメか?と思いましたが、どうやらビジュアルノベルのようです。
ちょいガックリしましたが、この「勇者であるシリーズ」はまだ展開していくみたいなので楽しみです。

…個人的にはこのスタッフだったら艦これアニメを上手いこと作ってくれそうな気がしなくもナイアガラの滝廉太郎
22:15:11 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
出出んっ♪
2015 / 07 / 29 ( Wed )
今月に入ってから、デイリー開発は全て91式手徹甲弾レシピをまわしているのですが、いまだ出ない!一個も!出ん!
ちょっと気分を変えようと電探レシピまわしたら32号が出たりして、もうコレわかんねーな。
秘書艦長門で10/30/90/10でまわしているんですが、全く出ん!解せぬ。

あと今は阿武隈育成中なので演習の為の編成に代える際に、秘書艦ながもんが「チームわけはこの長門が考えておいた!」と決めた瞬間、阿武隈が「エッヤダワタシ?」と答えるのでちょっと面白いですw
もちろんその後ろでは加賀さん熱唱してます。
23:07:17 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
何故か今まで思いつかなかったけど、昔からコレを待っていた気がする
2015 / 07 / 28 ( Tue )
「へー、DQ11発表かー、そういや7以降やってないなー。それでも気になっちゃうものなんだよなー。へー、PS4とDSで出すのかー、へー、え?DSのこの2画面の使い方!?????ヘ(゚д゚)ノ ナニコレ?マジ?」

惰性で「とりあえずドラクエだし」と情報見てたら、DS版のプレイ動画で一気に興味が沸きました。

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/360/360366/

上画面が3Dで下画面が2D!
上画面が3Dで下画面が2D!

ふおおおおお!
これ、やってみたい!…ってまっすぐに心の底から思ってしまいました。
なるほど!「過ぎ去りし時」、を求めてってこういうことか?違うと思うけどw

三人称視点+ミニマップのゲームが腐るほど溢れてるのに、この上画面が3Dで下画面が2D!という発想が今まで誰もしなかったのが不思議です。
ビジュアル的には3Dの方が没入感が高いのですが、ゲーム的な利便性は2Dの方が高い、特に3Dは距離が掴み辛いので、この2つの視点(つーか二つのゲームモード?)を同時に処理しつつ切り替えも可能、というゲームシステムに興味ガンギマリです。

21:08:00 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
それでも初日は全力で様子見するぜ
2015 / 07 / 27 ( Mon )
夏イベ7日からだと思ってたら10日開始だった

うぬぬぬ。
夏コミの後、入院しちゃうので、今回の艦これ夏イベは早解きするしかないです。
恐らく今回も難易度選択がある筈なので、甲勲章にこだわらなければ、早めにイベント報酬だけ貰うことはできそうですね。
やはり「大規模」がどの程度のものなのか気になります。
22:27:02 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
痔ろうって言っても「何と奇遇な!」状態になってるわけじゃないからね、まだバイパス出来てないよ
2015 / 07 / 26 ( Sun )
ネットで痔ろうを説明している簡略図が完全に「新しい道ができてる」っぽい絵面なので「痔ろうになった」と報告すると物凄い引かれるんですね。
うん、仕方ない。
「えー?じゃー、今もうんこ垂れ流し?」とか思っちゃいますよね。

自分は「このままだとバイパス通っちゃうから手術しましょうね」という状態です。肛門以外の場所からうんこ垂れ流しとかじゃないので、安心してスペースに遊びに来て「新刊無いのかよ!このイボ痔と痔ろうでイボジローが!」と罵倒して下さい。
…というか、バイパス通っちゃったら歩けないレベルで痛いらしいです…。
20:10:24 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
夏コミ、オフセ出せません。申し訳ありませんm(_ _)m
2015 / 07 / 25 ( Sat )
m(_ _)m申し訳ありません。

長年、痔に悩まされてきまして、今年に入ってから「これは…」と思うようになりまして、最近とうとう「あ、これはマズイんじゃないか?」という事態になりまして、意を決して今日ついさっき肛門科に行ってきました。
結果は、イボ痔、そして痔ろう。ダブルヒロインでした。
コミケ終わった後で、来月の下旬に入院して手術することにしました。

原稿は「ギリギリ間に合うかも?」という状態なのですが、恐らく全力疾走(連日ずーっと座りっぱなし作業)すると最悪の事態になりそうなので、今日から原稿の作業をペースダウンさせます。結果として夏コミには間に合わなくなります。申し訳ありません。
夏コミ当日はいつもよりちょっと豪華なコピー本を作って持っていこうと思っています。

正直、オフセ落としたのは痔のせいではなくて、今までの怠慢のせいです。今は「ああ、もうちょっと頑張ってたら、入院とか手術することになっても入稿だけはできたのに」と反省しきりです。

とは言え、長年悩まされてきた痔をどうにかできる!と前向きに考えて(いや、ほんときつかったんよ)治療に臨んでいきます!

因みに、受診は超スムーズで痛みも何もありませんでした。あんまし恥ずかしくもなかったですw(それどころじゃなかったっていうのもありますが)
もし、痔に悩んでいる方がいらっしゃいましたら、気軽に肛門科行った方がいいですよ!自分のように「痔ろう」じゃなかったらそうそう手術とか入院にはならないそうなので。
それを知って行ったら痔ろうだったんだけどね!
でも痔ろうだったら尚更早期の治療が必要になるので行っといたほうがいいですよ!
18:36:43 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
「味よし、匂いよし、ハッスル拳法つよし」というギャグが誰にも理解されなかったあの頃
2015 / 07 / 24 ( Fri )
ひらまつつとむ先生がジャンプに連載していた漫画「飛ぶ教室」が復刻されてたんですね。

http://www.dmm.com/mono/book/-/detail/=/cid=bkt33306588/#utm_medium=dmm_affiliate&utm_source=http%3A%2F%2Fwww.earlbox.com%2F&utm_campaign=

授業中に突然核戦争が勃発して、学校で生活することを余儀なくされた生徒と先生のお話です。…って今だとありがちな学園サバイバルものかもしれないですが、当時は衝撃的でした。そして当時のジャンプにはそぐわずにすぐに完結しちゃいました。
「飛ぶ教室」自体も好きでしたが、後に連載となった「ハッスル拳法つよし」が読みきり(確かジャンプの増刊号かなんかに載ってた)の頃から好きで、連載になったときは「ヤッホー!」と喜びました。しかしすぐに完結してガッカリしたのをよく覚えています。
22:09:03 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
4-5夜戦マスのBGMもシズメシズメだったのか
2015 / 07 / 23 ( Thu )
実はずーっと4-5ラスダンでドハマリこいてまして、ようやく大和型投入下ルートで4-5ゲージ撃破できました!

4-5突破ー

しかも朝霜ぉーーーー!!
うわー、ドロップのこととか全く考えてませんでしたw
だから、物欲センサーが働かずに、こうして未入手艦娘がドロップしたんですね。あとは清霜さんと朝雲さんでコンプかな?ん?ローマ?ん?その娘ってまだ実装されてないんじゃないかな?ん?

下ルートは「ボスまで行ければ、ボス撃破率高い」って感じですね。ボスまで行ければ、ね。
夜戦マスでも普通に大和型がワンパン大破して、そのたびにイベント用の資材が吹っ飛んで、毛根刺激されました。
なんにせよ、あとは資材貯めるだけです。
22:07:45 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
粛々と貯める
2015 / 07 / 22 ( Wed )
艦これ夏イベの情報を運営が小出しにしてきましたね。
色々な予想がされて、アレを準備しろだのあの娘を育てておけだの、やいのやいのしてますが。
…結局は「できるかぎり資源を貯めておく」という対策がベストでありオンリーワンの気がします。というか、ヤマを張ってそれが外れるのが怖いです。
あと「大規模」なので、イベント期間もそれなりに長いんじゃないかなー?資源さえあれば時間をかけて体勢整えることができるイベントになるんじゃないかなー?と予想しています。

なんにせよ、資源貯めるよりも、この原稿を完成させることが最優先です!
23:19:37 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
俺位のレベルになると気付いちゃうね
2015 / 07 / 21 ( Tue )
やっぱ、黒いチョーカーって、エロエッチスケベリティをぐっと上げますよね?いや、気付いていたけど。
気付いていたけど、実際に書いて、ペン入れして、チョーカーにベタを入れた瞬間、その瞬間
「う、うわ!!こいつエッチだ!」
という認識になります。

なんていうかな、いつも一緒に遊んでいた異性の幼馴染が急に女に見えた、みたいな。
あの夏、花火大会、突然の大雨、二人だけの雨宿り、遠くなる虫の声、そして…。
一気に認識が書き換えられてしまうあの感覚ですよ。異性の幼馴染なんていないけどさ。
22:49:57 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
思ったよりも「でんでんっ!♪」ってしてた
2015 / 07 / 20 ( Mon )
艦これで母港のBGMを「加賀岬」にすると、母港に行くたびにイントロの「でんでんっ!」が流れて癖になる、という噂を聞いて母港BGMにセットしたら予想以上の「でんでんっ!♪」ぶりに愕きましたw こんなに「でんでんっ!♪」してるとは。

キャラを押そうとすると、どうしてもスケベティックな方向で目立たせる方法がとられがちですが、「歌」でユーザーの気を引くのはもっとやって欲しいですね。絵師の負担も減るし、史実ネタとか絡め易いでしょうし。
でも、曲作るのは手間かかるので、軍歌のカバーとかでもいいかも。
個人的には鳳翔さんに「岸壁の母」とか歌って欲しいなー。あと、潜水艦というか中島めぐみの歌が聴きたい。
23:01:18 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
ドラゴンピンクって知ってるかい?
2015 / 07 / 19 ( Sun )
ITOYOKO先生の作品が絶版マンガ図書館で配信開始されてます。

http://www.zeppan.com/book/detail/73721

まだ全部読んでませんが(それどころじゃない)「これが20年前かよおおおおおお?」と驚愕してしまう位に絵に安定感がありますね。
全然古臭くない。
因みにITO氏は、現在同人サークル「トラ屋」で艦これ本出しています。
22:02:58 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
これは怠慢じゃなくて非常用の資源なんだからね
2015 / 07 / 18 ( Sat )
気が付いたら、艦これの未消化任務が溜まってきました。

任務

いつも「イベント明けたらやろう」と思っているのですが、イベント明けたら装備を変えるのが面倒くさくて後回しにしているうちに次のイベントが来るという負の連鎖がまさに自分の原稿進捗状況を物語っているというか自分のだらしなさを見せ付けられているようでああああああああああああ。
23:08:25 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
俺位のレベルだと頭の後ろで手を組むね
2015 / 07 / 17 ( Fri )
やばいな。今日の艦これアプデで摩耶様が提督を脱がしにきてました。

艦娘が提督を脱がしにきたなら、大体みんなは「ボロン!」っていうシチュエーションを思い浮かべるでしょうけど、俺位のレベルになると無理やり脱がそうとしてくる艦娘をかわしつつ「ハハハ、まいったまいた」と観念したていで頭の後ろで手を組むね。
降伏だ、もう抵抗しないよ、というポーズです。観念したよ好きに脱がしていいよという意思表示です。
こうすると艦娘は「よーし脱がしちまえ!」と思うでしょうが、提督は頭の後ろで手を組んでいるので構造的に上着を脱がすことは不可能なんです。まずは下に穿いているものを脱がすしかないんです。艦娘が「あれ?これズボンから脱がすしかなくね?」と気付いた瞬間、勝ち誇った表情をしてやります。
「そう、この頭の後ろで手を組むというポーズは抵抗しないという意思表示ではない。ある意味、最大の責めの構えだ!」という台詞と共に「ボロン!」ですね。俺位のレベルになると。
21:20:37 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
長袖おじさん愛の唄
2015 / 07 / 16 ( Thu )
台風のせいで連日の猛暑からカウンターで急に気温下がりました。
ここだ。
ここで油断すると風邪引く。
オレ ユダンスル カゼ ヒク

というわけで、長袖おじさんに変身です。
ちょっと汗ばむのですが、とにかく風邪ひきたくないので長袖おじさんのまま長袖ジャングラーに乗って疾走するつもりで作業進めていきます。
21:33:45 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
間に合え♥ 間に合え♥
2015 / 07 / 15 ( Wed )
夏コミ新刊予定摩耶様本こんな感じです。

げんこー

ブログにうpするために台詞抜いたりjpg化とかしてる時に「あ、摩耶様の二の腕の艤装書き忘れとるがな…」と気付きました。
間に合ってくれ…。
22:05:28 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
夏コミのリハーサルと思おう
2015 / 07 / 14 ( Tue )
( ゚Д゚)ウヒョー夏だー!あちー!汗とまんねー!シャツがベチャベチャじゃねーか!風呂入るぜー!暑さに負けないぜー!熱い風呂入るぜー!汗むっちゃかくぜー!長風呂するぜー!汗すげー出てるぜー!ちょっと頭クラクラしてきたぜー!あれ?呼吸が妙に苦しい?あれ?あれ?あれ?手足が痺れてるぞ?あれ?

昨晩、本当にこうなりました('A`)
風呂上りに手足の先っちょがピリピリしてですね。尋常じゃない汗が出ました。
とにかく水飲んで、甘いもの食べて、じっとしてたら回復しましたが、怖かったです。

風邪が治ってからも妙に体調が悪いので、ここらでガーっと汗かいて新陳代謝で身体をリフレッシュさせちまおー!、と考えてちょっと無理して長風呂したらコレです。
22:55:45 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
決してるいるい目当てじゃなく
2015 / 07 / 13 ( Mon )
今期はガッチャマン二期も観ています。
一期を観た後だと、「あ、今回も色々と仕込んできそうだな」と想像してしまうギミックたっぷりで、今からクライマックスをアレコレ妄想しています。

VAPE(多分、ヴァーチャル猿っていう意味なんだろうな)関連のエピソードも気になりますが、ゲルくんの「感情を可視化させる能力」が今後エグイ状況を作りそうでワクワクしていますw
ガッチャマン、というかこの監督の作品は何かしら世の中の「わりと皆が気付くことなんだけど、気付いちゃうと都合の悪いからあまり考えないようにしてること」をズバーンと眼前に突きつけることをするので、その瞬間を震えながら楽しみにして視聴しています。
22:39:46 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
To LOVEるがラッキースケベなら
2015 / 07 / 12 ( Sun )
監獄学園はアンラッキーマニアックドスケベだな。
全てに勃起していた頃を過ぎて、ちょっとマニアックな方面にも興味を持ち始める高校一年の秋とかにこの作品に出会っていたらやばかった気がします。

監獄学園のアニメ、真昼から配信してたんですね

http://ch.nicovideo.jp/prison-anime

予想以上に面白かったですw 
原作の面白さを損なわないアニメ化でした。今後に期待してます。

何気に声優が豪華でびっくりしましたw 特にガクト役の小西克幸がめちゃくちゃハマッていると思います。何か最盛期の千葉繁みたいとすら思えました。

あ、因みキンドルでも3巻まで無料です。買っとけ。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00BB1ZTBM/ref=series_rw_dp_sw

あと、監獄学園ってアニメ化の前に実写化もしてたんですね。
TMAがね。
http://www.dmm.co.jp/digital/videoa/-/detail/=/cid=55sait00008/#utm_medium=dmm_affiliate&utm_source=http%3A%2F%2Fanicosavsokuhou.x.fc2.com%2Fdetail%2F881.html&utm_campaign=
23:43:41 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
昨晩、ニコニコ静画で3巻まで読んだ
2015 / 07 / 11 ( Sat )
監獄学園おもしれー。
アニメ楽しみだー、ニコニコでやってくれるらしいですね。

実は昨晩、ニコニコ静画で3巻まで無料なのを知って、初めて読んだのですが、これが面白くって!

http://seiga.nicovideo.jp/book/series/29617?order=a&track=top_thumbnail_1_1_1

平本アキラ先生と言えば、「アゴなしゲンとオレ物語」ですが、こんなに絵が変わっているとは知らなかった…。
やはり、メジャー誌で長期連載やれる人ってのは普通じゃないんだなー、と思いました。
アゴなしゲンも面白かったですけど、監獄学園も面白ぇ!
マイナー誌の有名作だと、最初のインパクトだけであとは先細っていく(又は新キャラ出したりして読むのがめんどくさくなっていく)作品が多いのですが、メジャー誌で戦ってきた漫画家の作品はそうならないもんですね。
マイナー系だと「主人公のピンチ」が萎える展開になってしまいがちですが、監獄学園は「ええっ!ここまで上手く行ってたのに!ここでソレ?どーすんの?でも面白い!」という展開になります。
3巻のラストがもうすげーいいとこで終わっているので今から全巻揃えよっかなー、という気になってきましたw

あ、ちなみに「監獄学園」っていうものものしいタイトルですけど、ギャグ漫画ですw
全然嫌な気持ちにはなりませんwむしろry

もしかして今個人的にヤンマガが波長合っているのかもしれません。最近「喧嘩稼業」にハマッたし。
23:42:13 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
(・皿・)
2015 / 07 / 10 ( Fri )
歯医者の定期健診に行ったら、レントゲン撮ってもらいました。

レントゲン撮る機材に顎を乗っけて、口のところにある金具を噛んで
(・皿・)←こんな「いーっ」って感じになって撮るのですが、意外と(・皿・)<いー って状態を維持するのキツイですね。
力を入れすぎてちょっと前歯がカタカタし始めて

(・皿・).oO(うわああああ!静まれ!力を抜くんだ!このままだとブレる!ああ、力を抜いたら唇が下がってきて「いーっ」ってならなくなる!(´ε` )←こんな感じになってしまう!力を入れ過ぎず、抜き過ぎず、そうだ、笑顔だ!笑顔の猪木をイメージするんだ!猪木になれ!ワイは猪木や!プロレスラー猪木や!コイコノヤロー!ヤンノカコノヤロー!卍固めだコノヤロー!ナックルアローだコノヤロー!コーナーからのニードロップだコノヤロー!そこからロープに振って、決まったー!テキサス仕込みのウェスタンラリアットー!ウィーーーーーー!)

そんなスタンハンセンなレントゲンですが、5年前に撮ったものと比べると、「歯の隙間」がちょっと広がっていました。
これからもきちんとしたブラッシングを続けなければ。
22:42:31 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
遅れてもいいのよ?
2015 / 07 / 09 ( Thu )
艦これアーケドが延期されたそうですが、vitaの艦これ改も延期していいんだよ?という気持ちでいっぱいです。
もう、既存の素材を使うという考えは捨てて、一から新しいものを作るくらいの勢いでやっちゃった方がいいんじゃないかなー?と。

やはり突貫だと、どうしても作品のクオリティが落ちるので時間をかけて作品の質を高めグハァッ!
(突貫で原稿を無理やり進めようとしているのでブーメランを食らった)

艦これ改、楽しみにしてますしいくらでも待つ気ですので、是非ともいいもの作って欲しいです。
23:19:49 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
これって世が世ならヒットしてたかも
2015 / 07 / 08 ( Wed )
おっ?すがわらくにゆき先生の「魔術っ子!海堂くん!」が絶版漫画図書館に来てる!

http://www.zeppan.com/book/detail/73201

ショタな魔術っ子とその妹(ツインテ、スパッツ)が出てくるコメディです。
アニメや同人とか声優ネタがふんだんに散りばめられています。
…なのに、どうしてこうなった?となる作品ですw

こういう絵なのに、妙にスケベティックで好きです。
21:29:41 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
はがない11巻、出るのか
2015 / 07 / 07 ( Tue )
8月25日発売決定してた!(゚д゚)!
http://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/rinjinbu/subtop.html

出るのかー、よかったε-(´∀`*)ホッ
22:35:07 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
健康な時はサボりまくってたくせに
2015 / 07 / 06 ( Mon )
風邪治りかけで悪寒がひどい今、妙にやる気が出て無理して
普段は怠惰でなんもやる気ないくせに、寝込んだ時に限って「あれやらなくちゃ、これもやらなくちゃ…」みたいな考えが浮かぶのは不思議っていうか、理不尽な気がします。
23:28:01 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
鼻水すら出ない状態からようやく回復
2015 / 07 / 05 ( Sun )
滝のように鼻水が止まらない。

昨晩はマジきつかった!
一晩寝たら風邪治ってスッキリ!…とはいかないお年頃なので風邪の諸症状にひたすら耐えています。
一日中_(:3」∠)_ ←こんな体勢です。
原稿やってもうまいこと描けないので、テラリア1.3のプレイ動画とか観てます。
随分と追加要素があるんですなー、というかほぼ全ての部分に何らかの追加があるみたいで、早く追加要素を堪能したいです。

とはいえ、いきなり風邪で時間ロスしまくったのでテラリア1.3を楽しめるのは随分先になりそうです。
23:58:18 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
気温下がってるので風邪には気をつけましょう
2015 / 07 / 04 ( Sat )
夏風邪は馬鹿がひくっていうからね。
こんにちは、馬鹿です。

「なんか、のどが痛いなー」と思ってたら、今朝起きた時に喉が大激痛で頭が重くなって上手く起き上がれませんでした('A`)
身体がかぜの諸症状の総合デパートと化しております。
久々に風邪ひいて久々に風邪薬飲みましたが、風邪薬ってこんなに苦かったっけ?と愕いています。というか、風邪ってこんなにキツかったっけ?
21:46:29 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
夏イベはびぃーちばれぇー大会でいいんじゃないかな?
2015 / 07 / 03 ( Fri )
ながも…長門さんも張り切っていたし。
普段のボイスとのテンションがあまりにも違うしw
あの長門さんが考えておいたというチーム分けがどうなっているのか知りたいですし。ビッグセブンの名に恥じないようなチーム分けになっていると思います。

…多分夏イベはそーとーキツイんだろーなー('A`)
22:44:17 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
夏イベは8月上旬とな
2015 / 07 / 02 ( Thu )
艦これの夏イベ、8月上旬だそうですね。

バケツと資源は多分大丈夫なラインです。
ばけつは今の時点で2500超ですし、資源は頑張れば平均2万にもっていけそうです。

悩んでいるのは、改修です。
探照灯や電探は全く手をつけてないのですが、これをどれくらいまで上げておくべきなのかが検討つきません。

ただひとつだけ判っていることがあります。
イベントを楽しむ為に最も優先するべきことはちゃんと言行を完成させることである!ということを。
…頑張ります。
22:57:49 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
| ホーム | 次ページ