いつ静はキンドル版無いので注意
2015 / 05 / 31 ( Sun ) キンドルのポイント還元セールで艦これ関連のアンソロとか買おうかと思いましたが、「冊子で欲しいな」という気持ちが捨てきれず、さりとてセールをスルーできるような聖人でもないので「何か買っておかなければ損してしまう!」という強迫観念にかられてしまい、苦悩の末、ポチった電子書籍は「喧嘩稼業」でした。
何故?( ゚д゚) 時事ネタを挟む作風のせいでイロモノとして見られがちですが、喧嘩商売、そして喧嘩稼業は格闘漫画として文句なしにト面白いです! ギャグ部分は苦手でも格闘パートは面白いのでもっと評価されてもいい漫画です。 実際に買って読んでみたら面白い!というか、読み応えがある!何回も読んでしまいました。 格闘部分だけでなく、1巻の最後の書き下ろしは爆笑しましたw(あ、でも、あれはギャグじゃなくて田嶋並に壮大なブラフをかまし合っただけなのかもしれないそんなわけない) あと、CGガンガン使用している作風なので電子書籍と相性がいいのかもしれません。 まずはコレを8冊読んで コレ↓ http://www.amazon.co.jp/%E5%96%A7%E5%98%A9%E5%95%86%E5%A3%B2-%E6%9C%80%E5%BC%B7%E5%8D%81%E5%85%AD%E9%97%98%E5%A3%AB%E3%82%BB%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%EF%BC%88%EF%BC%91%EF%BC%89-%E6%9C%A8%E5%A4%9A%E5%BA%B7%E6%98%AD-ebook/dp/B00H1EP21U で、そのあとに「喧嘩稼業」読むと、濃密な格闘漫画天国に没頭できます。つーか没頭しましたw 夢枕縛先生の「餓狼伝」や「獅子の門」とかが好きならおススメ。あーゆー感じですから。 スポンサーサイト
|
Kindleストアでポイント還元セールやってる
2015 / 05 / 30 ( Sat ) これ全商品対象なのかな?
www.amazon.co.jp/b 対象の本を買うと、その半額分の尼ポイントを貰えるので実質半額になるという半額セールです。 ポイントの付与はいつになるのかな? 調度キンドルPC用のアプリを入れたばっかりのこのタイミングでこのセール。しかもゲームと違って漫画は積んだりしないので、あとでゆっくり買う品を探します。 くまみことか読んでみようかな?でも、こういう作品ってカバー裏にオマケ書いてあったりするし、そういうのはキンドルだと省かれてたりするんですよね。うーむ。 ざっと検索してみましたが、昔の作品はまだそんなに電子化されてないんですね。ジャングルの王者ターちゃんがあったら迷わず全巻購入してたのに。 |
正直、ここまで高いパラメーターになるとは思わなかった
2015 / 05 / 29 ( Fri ) そして、ここまで大人の階段昇らす気ゼロだとも思わなかったw
暁改二きました!(゚∀゚) 「もし微妙なパラで、しかもちょっと成長しちゃったりしてたらどうしよう想像するだけで震えそう震えた」 と身構えていたのですが杞憂でした。というか満点の改二な気がします。 来月の3-5は暁使おう。 電や雷は、攻撃特化とかはしずらいから、何か新要素出てからそっち特化かな?と予想しています。 |
はたして今年の6月30日なのだろうか
2015 / 05 / 28 ( Thu ) テラリアの1.3アプデがどうやら「6月30日」に行われるようです!
https://www.youtube.com/watch?v=MXam7gSObek 何の動画だ?と思ったら最後にコレです。 ![]() 「もはや続編」レベルのアプデをかますスタッフなので、今回のも期待しています。 ちゃんと6月30日までに今描いている原稿を完成させたい |
個人的この時期の風物詩
2015 / 05 / 27 ( Wed ) 個人的にアマゾンのおすすめ商品とかがカオスになる時期がやってきました。
そして過ぎました。 普段から酷い商品ばっかり検索してるのでアマゾンさんは自分にほんっとろくでもないものばっかりおススメしてきやがりますw そーゆー他人に見られてはいけない系のものは商品名が駄洒落だったりパッケージがモロパクリだったりしてて検索し始めると止まらなくなってしまうんです。それで履歴がガッツリ汚染されてしまします。 で、この時期。母の日とか父の日があるこの時期です。 肉親に日ごろの感謝を伝える商品特集と、日頃自分が検索した履歴がごっちゃになってアマゾンさんが混乱しておススメ商品がまるで光と影の混沌と化すのです。 実は、具体的にどうなっているのか見せようと、数日間試行錯誤してたのですが、面白くてギリギリセーフな見せられるようなおススメの並びにはなりませんでしたw もう6月か… |
「葉鍵」「型月」「蔵等」「東鳩」←古流武術の技っぽい
2015 / 05 / 26 ( Tue ) PSPの「うたわれるもの」がセール価格になっています。
https://store.playstation.com/#!/ja-jp/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0/%E3%81%86%E3%81%9F%E3%82%8F%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%82%82%E3%81%AE-portable-aquaprice2800/cid=JP0761-NPJH50882_00-0000000000000000?EMCID=jGMpsnTOP_a0010 昔、といってもそんなに昔じゃない過去。同人界には「葉鍵」なる言葉がありまして、これは喧嘩商売(今は喧嘩稼業か)に出てくる古流武術の技の名前ですウソです。 これは当時、隆盛を極めていたエロゲメーカー「Leaf」と「Key」それぞれ両社の社名を日本語に置き換えた「葉」と「鍵」を合わせたものです。 「葉鍵」がひとつのジャンルになっちゃって、つい最近までは艦これと同じように「葉鍵」がひとつのジャンルコードになっていました。 で、「うたわれるもの」はLeafが作ったゲームなんです。 自分はKeyのCLANADをやったことありますが(ドハマリした)、Leafのゲームって全く触れたことないんです。 同人界でひとつの時代を築いたメーカーの作品なので買っちゃおうかなーと思っています。 |
キンドラー
2015 / 05 / 25 ( Mon ) 今更ながらキンドルのPCアプリを試してみました。
諸星大二郎先生の西遊妖猿伝 の1巻だけが無料だったので、この機会にアマゾンの電子書籍に触れてみるかなーっと。 http://www.amazon.co.jp/%E8%A5%BF%E9%81%8A%E5%A6%96%E7%8C%BF%E4%BC%9D-%E5%A4%A7%E5%94%90%E7%AF%87%EF%BC%88%EF%BC%91%EF%BC%89-%E8%AB%B8%E6%98%9F%E5%A4%A7%E4%BA%8C%E9%83%8E-ebook/dp/B00GN1B4D2/ref=pd_ecc_rvi_4 実際にPC上で読むと、最初は違和感ありますが、だんだんと慣れるもんですね。 あとアプリが軽いのが気に入りました。 WEB漫画とかは一ページごとにDLする仕様が殆どなので「やっぱ紙かなー」という気にさせられるのですが、キンドルは軽くて「これはこれで」という気にさせられます。 つか、初めて西遊妖猿伝を読んだ時は気付きませんでしたが、悟空って最初のころ可愛いっていうか妙に色っぽかったんですなw |
タレントじゃないスタッフが出しゃばらないことを願う
2015 / 05 / 24 ( Sun ) 声優さん洲崎綾と西明日香のラジオ「洲崎西」のアニメ化が決定したそうですw
http://www.animate.tv/news/details.php?id=1432318225 洲崎西は毎週聴いてます。最初は鳳翔さんや6駆の中の人の洲崎綾の声目当てで聴いてましたが、いまは普通に豚リスナーとして毎週楽しみに聴いています。 声優ラジオによくある営業百合か?と思わせといて、「レズじゃないよ!男が好き!」と断言して笑顔で殴りあうようなトーク番組です。 しかも「無理やりカオスな方向にもっていく」感じじゃなくて、自然に暴走していくのが心地よいです。 アニメもネット配信してくれるなら是非とも観たいです。 声優ラジオのいくつかはそのへんのテレビ番組よりも面白いので、声優ラジオ関係者はもうちょい商売の仕方を覚えて、金を産むコンテンツにしていくべきだと思います。 同じ声優ラジオの「神谷浩史・小野大輔のDearGirl ~Stories~」は二回も劇場版(ラジオの劇場版ですw「ん?」って思うかもしれませんが、普通に劇場で公開されてましたw)が作られたり、武道館で単独イベントやったりと、とんでもない数の集客を見込める場合もあります。 因みに、「どーせ腐向けだろ?」と思われるでしょうが、DearGirl ~Stories~なのに、女人入場禁止男子限定の「DearBoy祭り」というイベントを成功させてたりしますw 声優ラジオにはたまにちょっとよく判らない底力を持った番組が多いので、是非とも聴く人が増えて欲しいです。 須崎西もDGSも大好きですが、最近はまっているのは「結城友奈は勇者である 勇者部活動報告」です。また凄いバランスのトリオが生まれたな、と思いましたw でも、来週最終回なんです。・゚・(ノД`)・゚・。 …でも、ゆゆゆという原作から離れて、このトリオで新番組作られるんじゃないの?と思っています。 ほら、パイセンあやねるコンビみたいに。 |
間違いなくGetWild2015来るな
2015 / 05 / 23 ( Sat ) シティハンターが再アニメ化?みたいな情報が入ってきた時に、真っ先に
「あ、またゲットワイルドの別バージョンが生まれるな」 と思いました。多分そんなことないと思います。 少年漫画の主人公っていうと、悟空やルフィのような「少年」を真っ先に思いつきますが、実はケンシロウや冴羽獠みたいなカッチョ良くてすげー強い大人も多いんですよね。両さんや銀さんもそうかな? |
スチームはたまに覗くと面白そーなゲームが置いてあるので油断できない
2015 / 05 / 22 ( Fri ) お、とうとうスチームに東方きたか!と一瞬思ってしまいましたw
http://store.steampowered.com/app/368950/?l=japanese 実際にはやってませんが、動画観た感じだと難易度は高そうですね。というか高そうだから手を出せませんでした。 あと最近、気になったのはこれ http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=320646954 |
あと1あげとこう
2015 / 05 / 21 ( Thu ) 暁改二と聞いて。
( ゚д゚ ) ガタッ .r ヾ __l_l / ̄ ̄ ̄/_ \/ / ![]() 第六駆逐はかなり重点的に育てています。というか、駆逐で一番育ってるのは初旗艦の電ちゃんですし。 でも慢心せずに75まで育てておきます。 |
Cave0.9bきてた…
2015 / 05 / 20 ( Wed ) ぬおおお!Mount&BladeのMOD「CAVE」の更新版が4年ぶり?に来てた!!
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45538/1417604591/274 さっそくプレイしてみましたが、時間すっとびました。さんざんやり尽くしたゲームなのに! 1.158で今のところ問題なく動いています。 リアルタイムで部下100人以上に指示を出しながら自分も戦場を駆け巡るアクションっていまだにMount&Bladeしか存在しないんです。こういうゲーム出てくれよー。 Mount&Blade2マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン |
これ行って観たい
2015 / 05 / 19 ( Tue ) もともと戦闘機が好きで艦これの影響もあって飛行機のことをネットで追っていたら、日本で飛行機のレースが開催されてたニュースの記事を目にしました。
レッドブル・エアレースというものがあるんですね。初めて知りました。 http://www.redbullairrace.com/ja_JP/video/chiba-event-clip これは、間近で観たい!(;゚∀゚)=3ムッハー つか、こんなに低く飛ぶのか!もっと観づらいものだと思ってました。 もう、ルール等が複雑化してよく判んない方向に行ってるF1よりもコッチのほうが面白いんじゃないかな? それと、飛行機レースが一般化して多数のレースの中で切磋琢磨していくうちに飛行機製造の技術や費用が自動車並みになれば世界的に空に新たな交通網ができて物流が発展して…、というように金の匂いがプンプンしま、いや、文明の新しい革命の糸口が見えるような気がします。 |
いや、そんなに掘らなかったし、悔しくねーし
2015 / 05 / 18 ( Mon ) ローマは出ませんでした。
判ってた判ってた。 でも、扶桑姉妹の掛け軸が実装されたので何も悔しくないったら悔しくない。 家具好きなので増えるのが嬉しいです。もし、イベント海域突破報酬が家具になったらもっと本気で攻略する位の勢いです。でも掘らせる仕様だったら泣きます。掘り運の無さは自覚していますだから攻略は好きですけど掘ることに対しては積極的になれないんです。 しかし、梅雨の緑カーテンのクリックギミックはあんなに微笑ましいのに、掛け軸のネタ感が。 |
これ、別ルートアニメ化企画進んでそうだな
2015 / 05 / 17 ( Sun ) FateUBW佳境に入ってきて毎回毎回「ここで次回に続くかよおおおおおおおおお!な゛ん゛でだよ゛ぉ゛ぉ゛ぉ゛ぉ゛ぉ゛ぉ゛ぉ゛ぉ゛ぉ゛ぉ゛ぉ゛ぉ゛ぉ゛ぉ゛」と悶絶しております。
伝奇アクションもののアニメなので、アクションが心地良いのですが、今回は会話のみなのにすげー面白かった。 アーチャーが己の苦悩をぶちまけてる裏で綺礼が享楽に耽っているという対比がありつつ、どっちも個人の渇望の結果っていう。ほんと面白いシーンでした。 てっきりここらで別ルートで語られそうなネタバレとかもブッ込んでくると思ったのですが、UBWはUBWで進んでいくんですね。 別ルートアニメ化期待しときます。 |
歴戦の提督達は既に何かを10個集める用意をしてるという
2015 / 05 / 16 ( Sat ) 前回のイベントは攻略で力尽きて掘ることを殆どしませんでしたが、今回は余裕があるので、ほぼ諦めつつもついつい出撃してしまい、結果、いつもより資材を使っているというか今までのイベントで一番多く浪費しています。
これはもう運営の勝ちですねチクショー。 せめて一遍の勝利としてローマが欲しいのでもうちょい掘り続けますが、今回のイベントは大満足です。 |
50人ということは
2015 / 05 / 15 ( Fri ) 艦これ季節限定ボイスがなんと50人に追加されるらしいですけど
やっぱ、アレですかね? ローマ、梅雨ボイスっちゃう感じなんですかね?ええ? お前らローマ掘っとけよ、って感じですかね?ええ? 掘っておきたいのですけど、俺の中の楠瀬誠志郎が「ほっとけないよ」って。 掘っとけといわれても掘っとけないよなんですよ。 幸せはまだかい?まだまぁ~だだよ まだたどりつけないですよ。 僕がどんなにローマを掘っているか君は知らないですよ。 俺の中の楠瀬誠志郎が、もーおー、やーだよー、って。 アレ?「僕がどんなに君を好きか、君は知らない」って郷ヒロミの歌じゃね?って思った人が多いと思いますが、これの作詞は楠瀬誠志郎なんですよ。 果たしてローマを入手することができるのか?それは判りませんが、楠瀬誠志郎ネタは誰にも伝わらないだろうということは判っています。 いい歌多いんだけどなー。 |
正式サービス開始はまだかいのう
2015 / 05 / 14 ( Thu ) WoWSに鳳翔さん実装されたんですね。
WoWSは本サービスが始まったら手を付けたいなーと思ってましたが、ここで我慢しきれなくなってきましたw 動画でチラッと観てみたんですが、飛行甲板に艦載機がみっしり載っているところは絵になりますな(*´Д`)ハァハァ ただ、絶対描きたくないw |
音楽が目にしみたのさ
2015 / 05 / 13 ( Wed ) 血界戦線アニメ第6話も良かったーε-(´∀`*)
原作のこのエピソードを読んだ時は、鼻の奥がツンとしたのですが、アニメでは不覚にもウルウルウルウルっときちゃいました。 展開もオチも判っているのに、どうにも抑えることができませんでした。 音楽のせいかな? レオとネジが交友を深めてゆくシーンで流していた曲をまさかアソコで流すとはね。 そのせいでグッと感情移入しちゃって鼻の奥がズイイイインっとなってウルウルウルですよ。 というか、ネジくんの口ってああいうふううに可動してたのかw |
出ないものは出ない
2015 / 05 / 12 ( Tue ) そう、E6が思った以上にスムーズにクリアできた時点ですでに運は使い果たしていたんだ。
もし、イベント終了までにローマに会えなかったらそう思うことにします。 うーん、出ないねー。 |
ついにE6ボスマスでながもんでもむっちゃんでもないホロが出た
2015 / 05 / 11 ( Mon ) ![]() 艦これ統計データベースによれば、赤城さんや長門はローマよりドロップ率低いです。 これはもう、自分はローマを手に入れたに等しい存在、いや、もはやすでにローマ所有者を凌駕する存在なのかもしれない。 全てはかもしれないという仮定の話であって、今明らかになっているたったひとつの確かな真実を端的に言葉にするなら 「ローマまだ出てない」 ということになるでしょうか?なるでしょうね。もっと掘れということでしょうかねそうでしょうね。 |
E7突破できねーぐえー
2015 / 05 / 10 ( Sun ) 物欲レーダーの目を欺くために、のほほんとローマ掘り開始しましたが、ローマは一日にしてならずんば虎児を得ずです。
E6上ルート水上でボスマスS勝利ドロップを狙うこと6回。 2回大破撤退(司令部積んでるけど2人大破しましてね)4回S勝利。 結果は 陸奥 日向 長門 陸奥 2回連続ホロとかはじめて見ましたよ。 ボスS勝利ってドロップ濃厚なんですね。 あれ?でもゲージ割ったときはローマじゃなくてクーマだったし。 ラスダン用に、支援の旗艦にする予定の高レベル駆逐にキラ付けまくっていたので、それが剥がれるまではボスマスでローマ狙います。キラがはがれたらK掘りします。 …ドロップすんのかなー? |
春イベ甲突破できたよー!
2015 / 05 / 09 ( Sat ) よかった!
どうにか甲で突破できた! ラストダンス5回目で突破です。 通算出撃回数は11。大破撤退は一回のみでした。正直、運が良かったです。 最後も運が良かった。 ラストはこんな感じです。 あ、なんとなく気分転換に下部の「情報」タグを開いてますw 「発令!第十一号作戦」のバナーを見ながら攻略しようかなー、と。それが良かったのかな? あと、演習でほぼ全員にキラが一枚付いています。 Iマスで、なんと大井っちが大破! 雪風と大井が退避した状態でMマスで摩耶様が中破して、ボスマス。 この時点で諦めてましたが、支援が満点の仕事してくれました! ![]() 「オイオイ100点満点の仕事したじゃねーか!あれ?いけるんじゃねーの?」と思った瞬間、「T字有利」 「よし、ワンチャンある!」と確信しました。 昼戦終わりでこの状態。 ![]() 最高の状態です! でも、北上さましか装甲を抜けない!>< とにかく北上さままでに空母棲鬼を落としてくれ!と祈りました。 そして夜戦。 ![]() 初霜のカットインがボスを削る! ビス子の連撃がボスを削る! おいおい、そっちじゃないんだ、頼む神通! 神通、きっちり空母棲鬼を落とす! もうこの時点で勝負は決まりました。 北上さまは絶対ボスを落とすウーマンではなく、すでにボスを落としているウーマンです。 おかげでバッチリのタイミングでスクショとれましたw 北上さまが決めてくれました! ドロップはクマー!!!!! うん、クリアできたからいいんだ。 メンバーと、支援はこう。 ![]() ![]() ラスダンメンバーとしては100点満点ではないですw 初霜と雪風のコンビをどーしても使いたくてこんな編成にしました。 初霜と雪風の絡み漫画やイラストもっと増えろ! 本当は雪風を旗艦にして、夕立か綾波を連撃にしたほうが良いです。 摩耶様使ったのも個人的なこだわりなのですが、これは多分正解な気がします。第二艦隊にカットイン要員をもってくるよりは、摩耶様にカットイン任せるほうが効率よさげです。 ハイパーズの装備はどれが正解か判らんチンですw 大井っちは火力重視で北上さまは命中重視というコンセプトです。 あと、ビス子と神通の装備も色々と入れ替えが利きます。(た、多分、これが一番いいはず…) 戦艦は命中重視の装備です。55砲は単なるこだわりですw 支援はとにかく電探マシマシ!命中重視! 旗艦のみキラつけてます。道中は「来てくれたらラッキー」程度。 今はただただ放心しています。 そりゃ、冬イベよりは楽でしたけど、それでもやっぱりめっちゃ疲れました! さて、朝雲、清霜、高波、そしてローマ。 …明日から掘るか。 あと、もっと電探が欲しい!32号があと12個は欲しい! ともかく、まだ挑戦している提督達の武運長久を祈ります!(`・ω・´)ゞ |
すわ?ストレートか?
2015 / 05 / 08 ( Fri ) 2015艦これ春イベE6甲挑戦開始しました。
なんと6回連続ボスS勝利ッッッ!! (道中、決戦両方ともガチ支援出してます) ストレートですよストレート! ストレートでラストダンス突入ぅぅぅぅっ! そしてラストダンス ![]() ぐえー('A`) 4回出撃して一回大破撤退。3回のボス戦の結果が上のスクショです。 いまだゲージ割れず。 ゲージ削り時に6回連続S勝利してるのでおそらく編成はこれで大丈夫なはず( ー`дー´)キリッ なんとか今週中にはクリアしたいです。 |
潜水艦入れたらあっさりE5突破
2015 / 05 / 07 ( Thu ) E5突破しました。
15回出撃大破撤退6回 ラストダンスが1回でした。 ゲージ削るまでは潜水艦の代わりに摩耶様入れて決戦支援も入れてましたが、削りきった時点でギリギリだったので、試しに潜水艦入れて支援無しで様子を見に行ったら、その時にゲージ爆破できちゃいました。 ![]() 一番上の画像が削ってるときの面子です。 最後は「あれ?これクリア出来そう?出来ちゃうね、あっあっあっ、スクショが…」と慌ててしまい、全く格好の付かないスクショしかとれませんでした。最後は大和さんがオーバーキル気味に決めてくれました。 とにかくMVPは潜水艦ですね。 夜戦マスもそうですが、ボスマスで敵の攻撃を吸いまくるので、こちらが万全なまま殴り続けることができますw あ、ダメコンは発動しませんでした。 装備はこう。 ![]() あれ?ビスマルクに水観じゃなくて水偵載せてる…(゚д゚lll)ガバガバジャン すぐにE6に手をつけてますが、E6楽しいですね!(;゚∀゚)=3ムッハー こう、装備や編成をあれこれ悩んで試行錯誤するのが楽しいです。 あと、空母棲姫が以前ほど鬼畜な命中率ではなくなったので萎えずに挑戦し続けることができるのが良いですね! 今日中にゲージ削りたいものです。 |
頭皮がちょっとだけヒリついてきた
2015 / 05 / 06 ( Wed ) 艦これ2015春イベE5未だ突破ならずです。
潜水艦デコイ戦法は封印して、代わりに重巡を入れてます。 只今13回出撃6回大破撤退S勝利5回残り2回はちょい削り。 もう少しでラストダンスに入りそうなので、ラストは潜水艦使っちゃおうっかな~?と思っていますw うん、やっぱ潜水艦使わないとキツイです。 血界アニメ、アニメオリジナル要素のブッ込み方が上手い! 原作ではまったく浮いた話が無いレオの恋愛要素をここまで違和感無く入れてくるとは思わなかったです。全然キャラ崩壊してない。 あと、アリギュラとデルドロとドグハマーの声がドンピシャ過ぎ。 これ、完全に二期見越してますよね?よね? |
E4もわりとすんなり
2015 / 05 / 05 ( Tue ) 自分の股間はチリチリですが、E4はわりとストレートでした。
9回出撃大破撤退1回ボス到達&S勝利7回 一度、こっちのモデムの調子が悪くなって回線断裂がありました。 最後はこう ![]() Eマスで初霜が大破してしまいましたが(やっぱりT有利は事故るね)、ボスマスの開幕爆撃で敵船3体を落として終始こちらのペース。昼戦でボス以外を倒して夜戦ではちゃんと夜艇発動。 最後は比叡が決めてくれました。 面子と装備はこう。 ![]() 初霜と吹雪のコンビがカットインしまくってくれました。 このコンビいいね!(・∀・) カットインもしてくれるし、昼戦でもそれなりの火力を見せてくれました。 蒼龍に艦爆載せてますが、ボス以外を攻撃して欲しいのでそうしました。効果があったかどうかはよく判りませんw なお、ドロップはお察し。 すでにE5に2回出撃してますが、なんかここBGMが怖い>< あとここまで支援無しでやってこれましたが、そろそろ支援が欲しくなってきました。 |
禿げずにE3も突破
2015 / 05 / 04 ( Mon ) 自分は天パですけど、E3はストレートでした。
![]() とどめは霧島さんでした。 装備はテンプレどおりなので割愛。 重巡は改修済みの良い装備させてると戦艦並みの仕事しますね。 なお、ドロップはお察し。 多分、ここで高波掘ることになるんだろうなー。 早々にE4着手してますが、EマスでT有利だと事故りますね('A`) |
急いで鈴谷を育てている提督はわりと多いと思う俺もだ
2015 / 05 / 03 ( Sun ) E3~E5に投入するメンバーを決めて、只今E3攻略中です。
いまのところストレートで5回連続ボスS勝利です。 E5でルート固定要員となる最上三隈、鈴谷熊野ですが、自分は調度このコンビの「片方のみ」育てていました('A`) ![]() 急いで鈴谷を育てています。 鳥海RJでもいいのですが、正規空母使いたいのでE5は鈴熊投入予定です。 |
そしてE2突破
2015 / 05 / 02 ( Sat ) 順調順調♪全然禿げない。
E1は8回出撃3回大破撤退しましたが、E2は6回出撃ストレート突破でした! ![]() E1でちょっと苦戦したので、E2は遊び無しのガチ編成で行きました。 最後は利根根根ねーさんが2マス目で大破しましたが、火力の低下が全く気にならないくらいにスイとクリアできました。 昼戦終わりでボスのみ残し。夜戦で大淀さんがきっちり決めてくれました。 楽なMAPなのかな?清霜堀はここにしようかな? 装備はこう ![]() E3から札が付くので、今攻略サイトやWikiを見てメンバーを考えています。 これ、E3に鳳翔さん投入もアリかな?と考えています。 あと、E5潜水艦でこい戦法を使わずに済む作戦探してますw |