fc2ブログ
一日目お疲れ様でした
2012 / 12 / 29 ( Sat )
コミケ1日目どうだった?寒かった?え?会場どんな感じだった?例えるなら何?何の宝石箱?ねぇ、何の宝石箱?
…というようなウザイテンションになってきました!ヽ(゚∀゚)

当日のコピー本はこんな感じになります。

ろろろろしあんん

dtp.jpg

ハイ、思いつきで脳直で描いたものです。
男の娘モノです。
ドゥーティー・ピュアと呼ばれるロロロロシアンルーレットっぽい男の娘二人組み(童貞)が宇宙海賊(フタナリ)に色々されちゃう!みたいな、そんな勢いだけで8ページ突っ走ったような本です。
勿論、無料ですし、後日公開しますしお寿司。

また
当日はサークル七色旋風児さんの新刊も委託しております。

http://7senses2.blog76.fc2.com/blog-entry-355.html

あ、当日のオフセ新刊の告知もここでもう一度。


『ハッピーと触手化したウルフルンが濃厚なウルみゆをする本だけど愛さえあれば関係ないよねっ』











タイトル通りそのままの内容です。思いっきりウルみゆさせました!

それでは31日、東タ-08bにてお待ちしております!
(ノ∀`)タハーと覚えて下さい。(ノ∀`)タハーって。
んで、新刊やコピー本を見て(ノ∀`)タハーってなって下さい。
よろしくお願いいたしますm(__)m
スポンサーサイト



21:04:23 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
設営お疲れ様でした
2012 / 12 / 28 ( Fri )
明日からコミケ!
夏は新刊無かったから物足りない感じだったけど気が楽でした。
新刊出すとなると、こんなに緊張するんですね('A`)
うん、そうだ。毎回こんな感じだった、と思い出しました。

特に今回は初めてPCでペン入れしたまともな本なので、印刷がどう出るのか気になっています。
頼む><キレイニ印刷出ててくれ!

あとは、当日の体調ですね。
何度も言いますが、当日の寒さ対策はバッチリにしておきましょう!
では、よいコミケを!
22:52:59 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
明日はもう設営日
2012 / 12 / 27 ( Thu )
近付いてきました冬コミ。
ここ数日、まためっきり気温が下がってきましたので、参加を予定されている方々は寒さ対策&当日までの体調管理に努めましょう。

コピー本は8ページになる予定です。8ページだけどボリュームは有ると思います。と言うかページ毎のボリュームが大きくて今ひたすら後悔しています_| ̄|○
でも、ひたすら描きます!
22:59:57 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
スチームのページの上のほうの「ホリデーセール」n「デ」の濁点をマウスでクリックしまくると…
2012 / 12 / 26 ( Wed )
欲しいと思ってたMark of the Ninjaがようやくセール来たのでポチりました。

http://store.steampowered.com/app/214560/?snr=1_4_4__806

今のところ、これとCallofduty4の二本しか買ってません。
別に物欲を抑えてるのではなくて、ただ単に夏に散財し過ぎただけなんですけどね。(・ω<)

これであとはコピー本に集中するのみ!…だといいなぁ


23:16:27 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
野菜が高い
2012 / 12 / 25 ( Tue )
特に葉野菜!
鍋やりたいのに(一人で食べる)野菜が高くてグヌヌヌしています。

コピー本は何描くか決めました。
また観ているアニメのエロイラストでお茶濁そうかと思いましたが、オリジナルでくだらないの書きます。
CG集に使えそうなネタなので、イラストをダーッと描いて、10ページの予定です。
あ、勿論エロですw

スカイリムに没頭していたいところですが、膝に矢を受けてしまってな…(ようやく有名なこの台詞に出会えた)
23:56:56 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
よっしゃああパズル解けたあああ
2012 / 12 / 24 ( Mon )
PLAYSMのクリスマスセールのパズルを何度か挑戦しましたが、なかなか解けずに、もう本気出しました。
本気で「スライドパズル 解くコツ」でググって本気でコツを掴んで本気で再挑戦したら本気であっさり解けました。
「やった!これでラムラーナを600円で買える!問題は金じゃないんだ!「解けなかった」という過去は「誇り」を奪い、「意志」を奪う!だから本気を出して解いた!このクリスマスセールで!ラムラーナを!600円で!あれ?何セール?クリ…スマス?え?今日は…クリスマ…ス?え?その日に、こんなパズルに本気で(# ゚Д゚) ムッキーってなってたのか!」
と本気で落ち込みました。

とりあえず、今はラムラーナよりスカイリム!じゃなくてコピー本の原稿…、なんだけど、スカイリムが面白くてですね…。
まだホワイトラン以外の大きい都市には行ってないのにもうレベルが12くらいになってしまいました。

ヤバイので本気出してコピー本に取り組みます。
多分、オリジナルの何か頭のおかしいのを描きます。本気で描きます。「え?エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?って言われそうなのを描きます」
23:13:38 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
いやー、濃厚なウルみゆでした。…と思ってしまい 「( ゚д゚)ハッ!」とわれにかえる
2012 / 12 / 23 ( Sun )
まさか、ハッピーとウルフルンとのタイマンがまた観れるとは!
てっきりウルフルンはサニーのライバル要因的な位置づけでFAだと思っていたところに、この展開ですからね。
コレ、原稿中に観てたらやばかったかもしれません。一つ一つのやり取りをウルみゆフィルターを通して都合の良いように曲解して作品にぶち込んでいたかもしれません。

あ、そんな妄想ばかりしてるヤロの描いたウルみゆ本が冬コミで出ます。
各種委託書店にて予約も受け付けています。
ウルフルンさんが触手になったりしてますが、わりと紳士!でもやることはやる!な内容です。

http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/08/95/040030089513.html

http://shop.melonbooks.co.jp/shop/sp_212001056813_senbon_urumiyu.php


次回タイトルが「おわりのはじまり~」ってことは、もう最終回が近づいてきてるんですね(´・ω・`)
23:37:53 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
くーポン
2012 / 12 / 22 ( Sat )
PLAYSMでクリスマスセールをやってるんですが、そのセールが「パズルを解いたら50パーセントOFFのクーポンをあげちゃう♪」という方式で、そのパズル(絵合わせ)が解けずにヽ(`Д´#)ノ ムキー!!ってなっています。

http://www.playism.jp/games/lamulana/

ここの上のほうのクリスマスっぽいバナーをクリックしてお望みのゲームをクリックするとパズル開始します。


LA-MULANAが欲しいんですがな。24日までか…、それまでに解こう。
9×9のブロックの単純な絵合わせパズルなのですが、こういうの苦手ですw
上のほうだけ揃えて、下の方がバラバラのままになるとうパターンが多いです
しかし、こんなパズルも解けないようじゃ、LA-MULANAの難易度には挑めないような気がしてきました。

23:52:38 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
ホリデーセールきたか
2012 / 12 / 21 ( Fri )
スチームでホリデーセール始まってました。

http://store.steampowered.com/?l=japanese

「夏にめぼしいモノ買っちゃったし、今はスカイリムやってるし、何も買わないんだろうなー」
とか余裕こいてましたが、いきなりBatman: Arkham Asylum Game of the Year Editionをポチってしまいましたorz
ちょっと反省。

なるべく我慢します。我慢してスカイリムに集中…、じゃなくて作業に集中します。
あと10日もしないうちにコミケか…。
23:20:43 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(1) | page top↑
よし、冷凍庫のモノ全部食った
2012 / 12 / 20 ( Thu )
年末大掃除の一環で冷凍庫の霜取りの為に、冷凍しているものを一旦全部たいらげました。
何故か先々月辺りから霜が酷くて、気が付いたら冷凍庫の半分位が霜になってましたw
もう冷凍室がほぼ氷みたいな状態で、原稿中も気になっていたのですが、ここで、ようやく霜をとりのぞく準備ができました。
あとは一晩冷蔵庫の電源を切って、霜…というか氷の塊を取り除こうかと思います。

役者の世界では「厄除けはしないほうがいい、「やく」を除けると仕事がなくなる」なんて言われてるそうですが、エロ漫画描いてる人は「シモ」を取らないようにすべきなのかな?縁起を担いだほうがいいのかな?

こうなったら、コピー本で思いっきり「シモ」に走ってバランス取ろうかな?と画策中です。
23:28:51 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
ぬあー、延期かー( ; ゚Д゚)
2012 / 12 / 19 ( Wed )
3月発売予定だったモンハン4が夏に延期するそうですね(´・ω・`)
「春になったらモンハンがあるから、今から春に時間をとれるように頑張ろう!」とか思って計画を立てようとしてた矢先の発表だったので、がっくりです。
でも、制作期間を長くとるということはそれだけ完成度が高くなるということ、そう思って期待することにします。

それと、冬コミ、自分のスペースでサークル「七色旋風児」さんの新刊を委託することになりました。

http://7senses2.blog76.fc2.com/blog-entry-355.html

七色旋風児さんの新刊お目当ての方も気軽にスペースにお越し下さい。
あ、もしよかったらウチの新刊も見てやっておくんなましm(__)m
23:27:02 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
原稿後のお楽しみその2
2012 / 12 / 18 ( Tue )
JOJOアニメ始まった時に、「JOJO全巻をもう一度読み直すぜ!SBRまで!」と意気込んだのですが、原稿が忙しくて結局4部の途中で中断してしまいました。
今、その続きを堪能しているのですが、やっぱ面白い!(ノ´∀`*)

5部のジョルノVSブチャラティとか、メッチャテンション上がりますね!
敵に回るとスティッキィフィンガーズみたいな主役級の汎用性の高い能力はこんなにも怖いのか!とガクガクしました。
と同時に、自分が好きな物語のダイナミズムは「活劇」にあるな、と再確認しました。

あ、スカイリムはぼちぼちMODを入れたりしてどうにか可愛いキャラが作れました。
SUKA.jpg

よし、満足。

ゲームは全く進んでないのに、プレイ時間が6時間越えてました。自重します。
23:50:44 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
原稿後のお楽しみ
2012 / 12 / 17 ( Mon )
オータムセール時に買っておいたスカイリムを起動してみました。
最初から少しMOD入れて、とりあえず自キャラを幼女化してみました
スカイ

うーん、まだあんまり可愛いかんじにはならないので、色んなMODを試してみようと思います。自キャラ以外はバニラ仕様で遊ぼうと思っているので、気に入った自キャラが出来るまではゲームを進めませんw
多分、本格的にやるのは来年になると思います。

今は、やはりコピー本とか次回作に集中します。

因みにFO3は最終的にこんなんなってました。
ふぉ3
23:56:46 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
思い返すと、戦闘面ではずーっとにれいかさん優位に立ってたよね
2012 / 12 / 16 ( Sun )
いやー面白かった(ノ´∀`*)
スマプリは終盤に入っても面白い!というか、ピークが来た!と思っても更に上を行くので、一年間ずーっと楽しんでいます。

ハトプリでは、サンシャイン登場回が個人的ピークで、スイプリではエレーンがキュアビートになるところが個人的ピークでした。
でも、スマプリは常にピークなう、な感じで毎週楽しんでいます。

ハッピーが泣くところは卑怯だね。・゚・(つД`)・゚・
「笑えないよ」なんて「スマイル」プリキュアの主人公が言っちゃいけない台詞だけど許す!許すよ!という気持ちにさせてしまう持って行きかたが凄く良かった。
ええ娘たちや…。

にしてもれいかさんの中の人の演技も凄かった。

ここからラストに向けての展開になってくるんでしょうな。
寂しいけど、更なるピークを期待しています。
22:08:01 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
2012冬コミ新刊入稿しました!
2012 / 12 / 16 ( Sun )
入稿しました!、
すでに表紙もサンプルも紹介しちゃったのですが、左のカラムに紹介用のリンクを貼りたいので便宜上の新刊紹介記事!

表紙

inabaurumiyu0128-022.jpg

ちなみに、裏表紙はくだらない4コマ漫画です。

内容はキュアハッピーとウルフルンが、もう見ちゃいられないくらいにイチャイチャしやがって、なにこれハッピーエン(殴 みたいな。そんな感じです。

サンプル

inaba-urumiyu0008.jpg

inaba-urumiyu0013.jpg

inaba-urumiyu0017.jpg

現在、とらのあな様とメロンブックス様で予約受付中です!

とらのあな様
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/08/95/040030089513.html

メロンブックス様
http://shop.melonbooks.co.jp/shop/sp_212001056813_senbon_urumiyu.php

また、メロンブックスDL様とDL.siteコム様でDL版の委託もお願いする予定です。
こちらは局部の修正が大きめのモザイクになってしまうので、「擬音無しバージョン」のデータも同梱します。

そして、12月31日、冬コミ3日目、東タ-08bにてお待ちしております!
よろしくお願いいたしますm(__)m
16:02:26 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
ぽんっ
2012 / 12 / 15 ( Sat )
鼻かんだらでかいハナクソが「ポンっ!」って出たw
体感的にはラムネのビー玉みたいな感じ。
「何だ!顔の真ん中を駆け抜けた今の感覚は!?」
と思い、ティッシュみたらでかいのが。

多分、エアコンで暖をとってるから部屋の中の空気が乾燥しまくって、奥のほうに大きいものが形成されたんでしょうな。
くだらないけど、こういった珍奇な出来事でテンションあがって原稿がはかどります。
鼻フックとかしてたらもっと大きいのが形成されたのでは?とか色々妄想が膨らみます。
さぁ、原稿原稿。
22:43:59 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(1) | page top↑
レビューありがとうございますm(__)m
2012 / 12 / 14 ( Fri )
7月に出したCG集「僕の妹の本音を覗いてみたらびっくりする位ブラコンだった件」にまたレビューを頂いてました。
ありがとうございますm(__)m

http://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ099216.html/?unique_op=af

すんごい照れくさくなる位に褒められているのでキモイおっさんがさらにキモイ感じに即通報レベルのキモさで悶えています。
すごく励みになりました!ヽ(゚∀゚)ノ

現在作業中のスマプリウルみゆ本が完成したら、このCG集の第二段に取り掛かろうと思っています。
続編ではなくて(あの結末に続き描いても蛇足にしかならないですしね)外伝とか補完のようなつくりです。
具体的に言うと、制服以外の格好とかパイズリとかそういうのでエロ重視になると思います。

今はこのレビューを励みにウルみゆ本ラストスパートです!おりゃ!
22:44:21 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
これはあくまでも「著作権侵害の非親告罪化が実現した場合」に「2次創作を守る」為の方法だからね
2012 / 12 / 13 ( Thu )
赤松先生がTPP対策(というか著作権侵害の非親告罪化が実現した場合の対策)に2次創作向け新ライセンス提案したそうです。
詳細は以下の記事から

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1212/13/news055.html

今、絶賛修羅場ってるので、赤松先生の提案するCCライセンスの是非について考えがまとまりませんが、「CCJPがサポートを表明すれば、講談社で(赤松先生が)執筆予定の次回作に新ライセンスを採用する」という姿勢が素晴しいと思いました。

要は「上手くいくかどうか、俺が実験台になってやんよ」という姿勢です。こういう姿勢の人間が発する意見というのは無責任な人間の意見とは重みが違います。

入稿したらこのへん詳しく勉強しときます。
22:46:39 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
作画しながらネーム書き直したりしてるとページ増えたりするのはよくあること、というか、描いてる時に色々思い付いてしまうものです
2012 / 12 / 12 ( Wed )
冬コミ新刊片仮名で書くと「ハッピートショクシュカシタウルフルンガノウコウナウルミユヲスルホンダケドアイサエアレバカンケイナイヨネッ」ですが、裏表紙はくだらない4コマになります。
奥付のページに描く予定の4コマでしたが、本編が奥付のページも侵食してしまったので、こうなってしまいました。


裏表紙ってことはフルカラーなのですが、今から「あ、こんなどうでもいいのカラーで描いちゃったの?」という突っ込みの準備はバッチリです。
いやー、たった4コマでも、カラーで漫画描くのって時間かかりますね(ヽ'ω`)
22:46:48 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
因みに今一番楽しみなラジオは「仮面ラジレンジャー」です。スピルバンのEDとか久しぶりに聴いたよ
2012 / 12 / 11 ( Tue )
作業中はもっぱら録り貯めた声優系ラジオを聴いているのですが、殆ど聴いてしまったので、最近は以前聴いたことのあるラジオを聴いてるのですが、これがまた面白い。
一年単位とかで同じラジオをぶっ続けで聴くと、30分のラジオだと2~3日で一年を消化してしまうのですが、「あの頃、あのアニメやってたのかー」と一年の出来事が時系列に理解できて色々考えてしまいます。

今、机に向かう動機がラジオになっていますw
「よし!原稿やるぞ!」じゃなくて、「さぁ、今日はこのラジオをぶっ続けで聴こう!」みたいなテンションになっていますw
22:25:55 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
冬コミ新刊は「ハッピーと触手化したウルフルンが濃厚なウルみゆをする本だけど愛さえあれば関係ないよねっ」っていう長いタイトルでも恋がしたい!
2012 / 12 / 10 ( Mon )
冬コミのやたら長いタイトルの新刊ウルみゆ本ですが、
とらのあな様
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/08/95/040030089513.html

メロンブックス様
http://shop.melonbooks.co.jp/shop/sp_212001056813_senbon_urumiyu.php


DL販売もする予定です。
今のところ、メロンブックスDL様とDLsite.com様に委託する予定です。

ただ、デジタル媒体になりますと、局部の修正が冊子よりもかなり大きめになってしまうという難点があります。
そこで不公平感を無くすために、デジタル版には「擬音無しバージョン」もつけようかな?と考えています。
でも、これをやると、冊子側の不公平感が増しそうな気もしてます(;´Д`)
うーん、どうしよう?

web拍手で「夏のコピー本も冬コミで配布していただきたい」という要望がありましたが、冬は冬でまた違うコピー本を頒布したい(勿論無料で後日データ公開)ので、申し訳ありませんが、夏コミコピー本再配布の予定はありません。ご了承下さいm(__)m
あ、オフセ新刊は夏コミコピー本のノリはそのままで色々焼き直ししたものになっていますので、ご期待下さい。
22:53:28 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
インパクトか!マーチシュート・トルネードだと予想してたのにっ!
2012 / 12 / 09 ( Sun )
なおの兄弟狙われる時の絶望描写がかなりエグく、マジで怖くてあうあうしてしまいましたが、傘デコルが全てを浄化してくれました。
ありがとう、傘デコル。
前回のやよいの漫画原稿が進まない的な展開は時期的にドンピシャでかなり心に来ましたが、家族関連のハナシは時期とか関係なく心に来ますね('A`)
こんなのやられたら薄エロい本の作業に支障が出ます(;´Д`)

そして、次回は全く予想がつかない!
23:10:30 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
今更だけど、コミケはギリギリのバランスの上に成り立っている奇跡であり、沢山の人の協力が無いとたやすく崩壊してしまうことを認識した
2012 / 12 / 08 ( Sat )
コミックマーケット準備会からのお知らせです。

http://www.comiket.co.jp/info-a/C83/C83Notice2.html

http://www.comiket.co.jp/info-a/C83/C83Notice1.html

このブログをわざわざ見てくださっている人ならすでに知っていると思いますが、当日参加する人へ手荷物確認や警備強化のことは周知させる必要があるので、念のため。

恐らく会場側も準備会も譲歩に譲歩を重ねた上での決断だったに違いないので、皆さんできる限り協力していきましょう。
23:13:43 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
最近トイレが近いので便座の蓋を閉めなくなっていたことに気付いた
2012 / 12 / 07 ( Fri )
今日の地震でトイレから「バコン!」って音がしたので「すわ?何か壊れた?」と思い、揺れが収まってからトイレを確認したら便座が閉まってました。…というか、この時はじめて「そういや最近便座の蓋開けっ放しにしてたな…」と気付きました。

それにしても長く大きい揺れでした。
また断水とか停電になってワタワタしないように、急いで警戒態勢に入りました。
といっても、水の汲み置きや食料確保は去年からずーっとやってるので、停電対策として、色々充電しておきました。
皆様も、何か備えることができるなら、備えておいて下さい。備えが無駄になったら、それはそれでめでたいことなので、損はしないんです。

現在、PC作業のみな状態なのでかなりビビってます((( ;゚Д゚)))
22:51:59 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
委託書店で予約始まってもす!
2012 / 12 / 06 ( Thu )
メロンブックス様にて特設ページ確認!

http://shop.melonbooks.co.jp/shop/sp_212001056813_senbon_urumiyu.php

いつもいつもありがとうございます!今年、コレ一冊しか出せなかったヤロに勿体無い扱いありがとうございます!

そしてとらのあな様でも予約始まってます!

http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/08/95/040030089513.html

サンプルとタイトルから予想できる内容です!
ウルミユウルミユ触手ニョロニョロティンポコスッポンピンビーチクビーチクバキュンバキュンシキューアルーナダブルバキュンなそんな内容です!よく判んないけど、そんな感じです!現在絶賛バキュンバキュンしてます。
よろしくお願いいたしますm(__)m
20:33:37 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
冬コミ新刊の表紙とサンプルド━(゚Д゚)━ ン !!!
2012 / 12 / 05 ( Wed )
冬コミ新刊の表紙とサンプル公開ド━(゚Д゚)━ ン !!!

まずは表紙!
天地魔闘の構え(脚)!!

inabaurumiyu0128-022.jpg

個人的にこの縛り方は「ハイキック縛り」と呼んでいます。
タイトルはめちゃくちゃ長いけど愛さえあれば関係ないよね?

そしてサンプルド━(゚Д゚)━ ン !!!

inaba-urumiyu0008.jpg

inaba-urumiyu0013.jpg

inaba-urumiyu0017.jpg

こうなっています。

あ、表紙のハイキック縛りもちゃんとやりますのでご安心を!
と、こんな感じです。お楽しみに!
22:39:33 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
手のひらがスラムダンク
2012 / 12 / 04 ( Tue )
手の体温調節がおかしい、というか作業中の手汗がひどいです。
多分、コタツのせいだと思います。
PC作業に左手用デバイスを使っているのですが、

コレ→http://www.amazon.co.jp/Razer-Nostromo-%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0-%E3%80%90%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E4%BF%9D%E8%A8%BC%E5%93%81%E3%80%91-RZ07-00490100-R3M1/dp/B004FLKPOQ/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1354628931&sr=8-1

それの手のひらを置く部分がグチョグチョです。
手のひらを置く部分が滑り止めのゴムで覆われているのですが、とうとうゴムが剥がれてきました。
というか、ゴムが溶けてる?( ; ゚Д゚)

手の平の汗の量だけなら、バスケ漫画で試合中の登場人物並みです。そこだけスラムダンクです。
そんなネチョ手でネチョ絵多目の薄い本を描いています。
22:54:40 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
長い長い長い!
2012 / 12 / 03 ( Mon )
新刊のタイトル思いついたのですが、長い。
今流行のラノベっぽい文章のタイトルなんですが、ちょっと長すぎるかもしれません。
表紙の下書きは完了したので早いとこサンプル含めて公開できるように作業に集中します。

因みに、最初に考えてたタイトル案は「ウルみゆ~その血の運命~」でした。
…うん、他の思いついて良かった。長いけど。
22:46:53 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
こ…これがあと2週続くのかッッ
2012 / 12 / 02 ( Sun )
今週のスマプリも凄かったなー。
この主線が発光するバージョンのお話がこの後なお、れいか、と続くのかと思うと自分の心臓がもつのか心配になってきました。
このソロ覚醒シリーズは持ち上げる前半と曇らせる後半のふり幅がデカイのでドキドキが止まりません。本当に胸が痛い><
来年じゃないのにドキドキプリキュアです。

あとアカンベーが人型ベースだと、やけにアクションがカッコイイですね。
あの、拳ギュウンっ!→足ザシュッ→パンチがドグォァっ!、という流れが完全にグラップルな表現で好みでした。
23:36:52 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
ハンブルバンドルすごいのきとる
2012 / 12 / 01 ( Sat )
HumbleにTHQのバンドル来てますね。

http://www.humblebundle.com/

これ、自分で支払うお金を設定できるものでして、1ドル以上だとゲームが6本。皆が払っているお金の平均以上払うと、右はじのゲームも買えてしまうというものです。
今270万ドルほどいっていますね…。で、平均が5.6ドルと。

THQのSTALKERシリーズは大好きなので、自分も6ドルお布施しておきました。
何気にCOHシリーズの一作目だけはやっていたので、他の二作が手に入って嬉しいです。
COHシリーズは日本語化も楽なのでWWⅡ好きにはお勧めのRTSです。
ネット対戦が主なのですが、自分はキャンペーンしかやってません(・ω<)
それでも、かなり楽しめました。

勢いでお布施してしあったけど、他のゲームは日本語化とか難しそうですね('A`)
今はとにかく原稿に集中します。
22:37:20 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
| ホーム |