fc2ブログ
申込完了!
2010 / 08 / 27 ( Fri )
 冬コミ申込完了しました!
これが今回のサークルカットです。
コミックマーケット79サーク 

サークルカットはバストアップですが、一応、膝下まで描いています。

ストパンアスナ 



本当はもっと早く申し込みたかったのですが、コミケ終了後から、描いた人物の頭が異様にデカくなる「頭肥大症」にかかってしまい、もう何描いてもバランスが滅茶苦茶になってしまうバランスブレイカーという能力に目覚めたようになっていました。

スランプ(笑) 

こんな感じで何度も書き直してました。

結局、何度も描いてたらバランスが戻ったのですが、気が付いたらアスナさんのスカートが消えてストパンみたいになっていましたw
多分、何度もスカートを描いてるウチに飽きたんだと思いますw
ただ、スカートを描くのをやめた辺りから、バランスとれるようになったような?…。
スカートは犠牲になったのだ…。
バランスの犠牲にな。
スカートェ…。

スポンサーサイト



13:16:14 | イラスト(ネギま!) | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
一週間経ちましたね
2010 / 08 / 22 ( Sun )
コミケ三日目終了から一週間経ちましたね。
あの日よりは幾分涼しくなりましたが、あの日の暑さは今でも身体が覚えているというか、皮膚に染み込んでいる気がします。
そんなひと夏の思い出を懐かしむようにコミケレポのような、当日お世話になった方々への挨拶をまとめておきます。

お隣「GUST」さん
実は何度かお隣になったことがあるのですが、あまり話したことはありませんでした。
お互い設営や接客に忙しくて、話すタイミングが無かったのですが、今回は設営後、即売会開始までお互いにまったりした時間ができて、「ここがチャンス!」とばかりにお話させていただきました。
とはいってもぼくが一方的に、主に作画について質問しまくるというカタチになってしまったのですが、GUSTさんはそれら全てに快く答えてくれました。
おかげであの作画の秘密が判りました、というか、こちらが予想してた方法とはかけ離れた作業方法だったのでビックリしまくりでした。
しかもあの時点で、すでに冬コミ新刊の作業を開始してることも判り(内容は秘密だ!すげー楽しみ!)これまた驚愕させられました。
聞けば聞くほど
「すげー、かなわねぇ…」
と思いました。
ようやく話せて、凄く刺激になりました。

そしてお隣、というか配置的に後ろの「地獄ポーション」さん
なかなかイベントで近くになる機会が無く、話せませんでしたが、今回はお隣ということで挨拶させてもらいました。
コピー誌がカオス過ぎますw

お近くのサークル「hexaflange」のうすら氷様
事前にサークルチェックしてたら速攻で行ってたのですが(完売した自分とこの既刊に夕映がいたからうすらさんに読んで欲しかった)、わざわざこちらまで来ていただきありがとうございます。
夕映は今がおいしい時期だと思いますので、もっとガンガン描いて( ゚д゚)ホスィ…

サークル「骨牌倉」の九神杏仁さま(画)、玉置真珠(椎名香月)さま(シナリオ)
ツイッターで「後ろから襲います」って言ってましたが、本当にやるとはw
作風が容赦ない陵辱メインなのですが、書き手はとっても明るくて人当たりの良い方々です。びっくりする位話しやすいです。
因みにサークル名は「カルタグラ」と読むそうです。「骨牌」と書いて「カルタ」と読むそうです。
栞(ルーナ)本、是非!描いて下さい。

サークル、「ガルナンサ・弐式」の水原克己様
来て頂いた時、丁度ぼくはトイレに行ってましたw申し訳なかったですm(__)m
直接会いたいものです。
プリキュア本楽しみにしています!
と…、時々でいいんで、あの、ネギま!も…。

サークル「七色旋風児」の星川月海様
新刊面白かったです!
ネギま!サークルとして頑張っていきましょう!

サークル「冬扇草堂」の冬扇さま
とらまつりの時にちょろんとお話させてもらっただけなのに、わざわざありがとうございます!
いや、もう冬扇さんの描くおっぱいはエロいっす!ヤクル頭は反則っすwヤクルトなのに修正入れてるしw

サークル「ひじょうぐち」の帝王さま
今度こそ、こっちから挨拶する!と思っていましたが、サークルチェックができず、またこちらに来させてしまいした。
銀魂本出してくださいよう!

サークル「業魔殿書庫」のLITさま。
アレ?今回新刊無いんですか?
きっと、冬コミはプリキュアとみつどもえとスチールボールランとハガレンの新刊造って持ってきてくれますよね?てへぺろ

かわんちゅ様
スタッフお疲れ様ですm(__)m
もっと色々話せたらよかったんですけど、ほら、もう体力がアレだったのでw
てへぺろ

サークル「魔界都市出版」のmaepyさま
朝、トイレ行った帰りに偶然会えましたw
「置換」はココ最近のmaepyさんの作品の中で一番面白かったです。

サークル「うにゃらら大飯店」のマブさん
ココ最近、グッとエロくなりましたよね!
どうですか?ここで!もう一度!ネギま!の!本をっ!今の!マブさんの!作風でっ!
TOP絵がちゃおくーのうちはしつこく催促していきます。

…と、まぁ当日ご挨拶した方々を思い出して、すーん、と順不同に頂いた新刊等を眺めつつ書いてみたのですが、これ以上にウチのスペースに来て本を手にしてくださった方々がいらっしゃるんですよね。
そう考えると、凄い密度の一日なんだな、と思います。

即売会終了後はしおふきサークルの「フルーツジャム」さんとこの打ち上げに誘って頂けました。
その詳細はフルーツジャムさんのHPでどうぞ。
http://homepage2.nifty.com/mikagami/e-diary.html#c78

て、テヌキジャナイデスヨー?
23:52:55 | イベントレポート | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
2010夏コミコピー誌
2010 / 08 / 18 ( Wed )
夏コミで無料配布したコピー本です。
内容も無いスッカスカなあれです_| ̄|○
途中まで漫画を描いたりしてたのですが、オフセに使いたいネタがあったりして、急遽イラスト本にすることにしました。
そして、イラスト本なんざ画力のあるサークルがやってこそ映えるもの、ということを痛感した次第です。

それでは拙いものですが、どうぞ
一応18禁ですので、文字クリックで画像にとびます。
















23:45:10 | コピー誌 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
コミケ5日目ふんす(`ω´)!
2010 / 08 / 17 ( Tue )

実は今回のコミケは事前のサークルチェックが全くできなくて、当日の挨拶と最高傑作同人探しができませんでした。
あ、でも売り子さんに頼んでロックマンDASH本だけは手に入れましたw

書店でのコミケ5日目に行く前にカタログやネット巡回でサークルチェックしてみたんですが、大好きなニコ動モンハン実況者が本を出していることを知って愕然としました。
「なんかもう、書店だけで用は足りるんじゃね?」
と、最近思い始めていましたが、そんなことはないですね('A`)
やはり、コミケは会場回ってこそナンボのイベントです。
うう、それを忘れてしまったおれのバカバカ!

とりあえず、コミケ5日目の戦利品はこんなところです


コミケ5日目 


あー!いっけねー!
表紙の騙されて最近流行りの「男の娘」本とやらを何冊か買っちまったぜ!
くっそー!まいったねー、こりゃ(チラッ)
いや、そんなつもりはなかったんだけどさ、ほら表紙が可愛かったからね
(チラッチラッ)
かー、まいったねーこれ。かー
いや、今日の本命はネギま!ですよ?ええ。

また、とらの穴仙台店ではウチの新刊「くっちゃネ!」に店員手書きのPOPが付いてました!
ありがとうございます!m(__)m
ふんす!
見た瞬間、吹きました!ふんす!

知人から知らされたのですが、どうやら秋葉のとらのあな様でもPOPがついてるそうです!ネギフィーバー!
暇な人は是非とも見て「ふんす(`ω´)!」と言って下さいw

因みにふんす(`ω´)!の元ネタは声優の豊崎愛生さんの持ちネタ(?)です。
すーん。

さて、明日はハヤテの最新刊が出るし、畑先生の短編集も出るので、コミケ6日目の準備をしなければ…。

19:10:27 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(5) | page top↑
夏コミお疲れ様でしたぁっ!!
2010 / 08 / 17 ( Tue )
ぬぅううああああああああつコミお疲れ様でしたぁっ!!
ここ数年のうちで一番過酷な環境の中、ウチのスペースに来て頂いた方々、本当にありがとうございます!
ただただ感謝するのみです!
できれば、ウチの本が皆様の消耗した体力を利き腕の上下運動的なアレでさらに消耗させてしまうようなことになっちゃったりしちゃったりするようなそこはかとなきことを願っていますw

今年のコミケはキツかったけど楽しかったです(´∀`*)
いつもは終わると
「あー、疲れたのう(ヽ´ω`)」
みたいな気分になるのですが、今回は
「終わっちゃった…、寂しいのう(´・ω・`)」
という気分になりました。
キツかったからこそ感慨深くなってしまったのでしょうかね?

色々ありましたがレポートやコピ本うpは後ほどしたいと思います。


何故なら、これだけの猛暑の中、どれだけ消耗したとしても、まだ戦いは終わらんのです。
そう、委託書店が世に出てからというもの、「コミケ4日目」という新たな戦場が生まれてしまったのですから。

というわけで、とらのあな様の通販サイトにて特設ページを作っていただきました!
ありがたやありがたや

http://www.toranoana.jp/mailorder/cot/pagekit/0000/00/03/000000038740/index.html

いつもウチのカオスな内容の本をうまく要約していただき(なおかつ、悪ノリもしていただきw)ありがとうございます!毎回楽しみにしていますw

またメロンブックス様でも委託販売が開始されていますのでそちらもよろしくお願いいたします

http://blog92.fc2.com/control.php?mode=editor&process=load&eno=244

こちらも作品紹介の文がカオスで楽しみにしていますw

僕はコミケ4日目には行きませんでしたが(挨拶等で頂いた本を読みふけってますたw)、ネギま!31巻の為に、コミケ5日目に行きます。

03:04:04 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
久々に色塗り
2010 / 08 / 09 ( Mon )
リハビリがてら、夏コミのサークルカットに色塗ってみました

赤ビキニ 


今年に入ってカラー表紙の本をまだ出していないのですが、そろそろカラー表紙を描きくなってきました。
19:29:11 | イラスト(ネギま!) | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
Tすけ
2010 / 08 / 08 ( Sun )
今年のコミケは去年と比べて暑さが酷いようなので、その対策としてユニクロのドライなんちゃらというTシャツを購入しておきました。
実際に着て昼間に汗だくになって部屋を大掃除してみました。
「暑さを防ぐ」のは限界がありますが、とりあえず「汗が乾いても匂わない」のがいいですねw
普通の綿のTシャツとかだと、汗描いた後は歩く最臭兵器になってしまいますが、これなら周りに迷惑かけずに済みそうです。

それで、実際に着て外出したらどうなるかと試そうとしました。
汗でベチョベチョになったのを脱いで、サラッサラの新しい黄色いドライなんちゃらに着替えて、さぁ出かけよう!と鏡を見た瞬間
Σ(゚Д゚)
となりました。

TS(乳首が透けてる)!!

MTS(メッチャ乳首が透けてる)!!


見た目なんて(・ε・)キニシナイ!! キモオタですが、これはNGです。
だって、乳首ですよ乳首。
三つ子の末っ子が愛でてる可愛いハムスターじゃなくて、ガチの乳首です。
ガチクビです。
コミケ会場で乳首はご法度です。
コミケ行った人なら判ると思いますが、エロい販促ポスターは乳首に修正が入っています。
会場でおおっぴらに乳首出したらだめなんです。
つまり、コレ着ていったら僕は乳首にハートマークのシール貼っておかなくてはならなくなるんです!
キモオタの胸の辺りが ♥ ♥ ってなってる光景なんて想像もしたきありません。
今からもみ上げを伸ばして漫画っぽく乳首を隠そうかとも思いましたが、もうコミケまで1週間を切っているので無理です。

というわけでTSしないドライなんちゃらを探しに行こうと思っています。
18:23:51 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
そういやこの頃、アルバムに入ってる名曲がシングルカットされるとかいうのがなくなったな
2010 / 08 / 07 ( Sat )
夏コミ新刊の表紙に古菲と茶々丸の二人を描いてますが、これは一人一人を別々に描いています。
せっかくなので、個別のもあげときます。

腋老師 


茶々尻 
23:10:25 | イラスト(ネギま!) | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
夏コミ新刊「くっちゃネ!」詳細
2010 / 08 / 05 ( Thu )
コミックマーケット78の新刊、茶々丸×ネギ 古菲×ネギ本の詳細です。

まずは表紙です。

くっちゃネ表紙 

次に内容です。本文の最初のページです。
台詞抜きですが、多分これだけで内容がちょいちょい判ると思いますw

あらすじ 


この流れでネギ(キツネギ)受け要素があります
以下のサンプルは18歳未満は閲覧禁止です。
文字クリックで画像に飛びます。
18歳未満の女子供はとっとと帰ってニコニコ動画で健全な実況プレイ動画でも観てろコノヤロー!オススメは定番だけどボルゾイ企画だグランドオープン!
殆ど下ネタ使わなくって観やすいぞ!ふんすっ(`・ω・´)!!
ちなみにぞのさんのファンです!テヘペロー!

キツネギっていうか男の娘っていうかわぁい注意!

茶々丸×ネギ ノーマルな絡み

茶々丸×ネギ 後ろ♡

古菲×ネギ ノーマル?な絡み

古菲×ネギ 勿論後ろもネ♡


以上のようになっております。
ネギま!29巻での古菲、茶々丸のパクティオーの話を読んだ時の個人的な興奮を、熱気を、驚愕を、愉悦を、歓喜を、そして感動を、コレでもか!ってくらいに、ふんすっ(`・ω・´)!と詰め込みました。
オタの染みに!じゃなくてお楽しみに!ヾ(゚ω゚)ノ゛
コミケ当日、スペースでお待ちしております!

また、委託書店にも委託をお願いしております。
すでに予約も始まっております。

とらのあな様

メロンブックス様
Σ(゚Д゚) うお!特設ページの表紙部分がパワーアップしている!ありがとうございます!


こちらもよろしくお願いいたしますm(__)m

さぁ、コピー本造るぞー





18:22:38 | 同人 | トラックバック(1) | コメント(1) | page top↑
入稿しました
2010 / 08 / 05 ( Thu )
夏コミ新刊、どうやら出せそうです!
新刊紹介の記事書いてサンプルやらあげたいところですが、一眠りさせて下さい。
もうねむいのなんのって。

例えばお前等がその昔・・幼き頃、捨てられて凍えている子犬を助けたことがあるとしよう…
でも、寝る。

例えば、目の前にツンデレな幼馴染(ツインテールでニーソックス)が物欲しそうにこっちを見ていたとしよう…
でも、寝る。

例えば、ハートキャッチなプリキュアさん達があられもない姿で僕をベッドに誘ってきたとしよう…
勿論一緒に寝る。

一眠りしたら、新刊紹介の記事をうpします。
09:19:56 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
へちょらせてみました
2010 / 08 / 01 ( Sun )
今回の本は裏表紙も描きました。
古菲の声優さんがアスミスになったということを知ってから、「どんな声なんだろう?」と興味を持ち、ひだまりラジオを聴き始め、ひだまりスケッチも読み始め、いつの間にかひだまり特有のディフォルメ手法である「へちょ顔」を描いてみたいという欲求を持つようになっていました。。
そこで裏表紙で挑戦してみました。


へちょ 


最初は宮ちゃんをパクって古菲を描くだけのつもりでしたが、描いてて楽しくなってしまったのでついつい3人(と一匹)を描いてしまいました


表紙の入稿を終え、あとは本文入稿のみです。
ガリガリ描きます。



04:02:40 | イラスト(ネギま!) | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
| ホーム |