fc2ブログ
とらの穴さまでも予約が始まりました!
2010 / 07 / 29 ( Thu )
はじまったよおおおおおおおお!

http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0010/23/03/040010230370.html

もう入稿しているサークルが多いけど自分はまだ描いていますよおおおおおお!
うおおおおおおお!
今回は表紙はシンプルだけど本文がけっこうゴチャッとしてて大変なんですがこういうの描くの好きなので嬉しさと辛さが板ばさみだよおおおおおおおおお!
ふううううううううおおおおおお!!!
スポンサーサイト



17:11:32 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
「くっちゃネ!」んの予約がメロンブックス様で始まりました!
2010 / 07 / 27 ( Tue )
はええ!はええええええええ!!!

http://shop.melonbooks.co.jp/shop/sp_212001033302_senbon_kuttyane.php

いつもいつもありがとうございますm(__)m

サンプルもうpされてますので、是非とも参考にして下さい。
内容はいつもどおり、ネギ受け要素あり、で、サンプル提出には仕上げが間に合いませんでしたが、きちんと後ろ*の方にもイグニッションしてますので、そちらが好きな方もご安心を。
23:43:31 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
夏コミ新刊表紙
2010 / 07 / 25 ( Sun )
夏コミ新刊表紙はこうなります!
せいや!

kutyane0001.jpg 

タイトルはストレートに「ーふぇ」と「ちゃちゃまる」と「ギ」をそのまま繋げただけという、なんともシンプルでキャッチーでコケティッシュでエターナルでディステニーなものになりました。
いやー、タイトル考えるの苦労しました。ようやくひねり出しました。

決してここ最近の猛暑の中で
「あー、あちい、だりぃ、もうやだ。クーラーきいた部屋でずーっと食っちゃ寝していたい。もう作業いいや。寝よう。そして食おう。もうそれでいいや。食っちゃ寝だけしてりゃいいや。そう、くっちゃ…、ん?」
と偶然気付いたわけではありません。全ては綿密な計算に基ずくものです。

というわけで、夏コミ新刊「くっちゃネ!」よろしくお願いいたします!m(__)m
タイトルはこんなですが、描いてる方は起きっぱなしで描きっぱなしです。
食ってないし寝てないです(ヽ´ω`)
あ、ちなみにキツネギも出るよ!ヽ(゚∀゚)ノ
04:58:26 | イラスト(ネギま!) | トラックバック(0) | コメント(3) | page top↑
夏コミのコピ本
2010 / 07 / 18 ( Sun )
夏コミのコピー本はまたネギま!の一般向けでくっだらないギャグ本にしようと思っていたのですが、今朝、気が変わりました。
いや、気が変わったのではなくて、これはもう定められていたことのようです。
というか、多分、創世の時代、生命のスープの中にいた時から、
今日の朝の日輪のイグニッションを待ちわびていたような…、そんな気がします。

つーか、つぼみとえりかだけでもお腹一杯なのにサンシャインもって…、
体がもたねぇよウワァァァァァァヽ(*´д`*)ノァァァァァァン!
というわけでして、多分、夏コミのコピー本はハートキャッチサンシャインな本になりそうです。
ああ、でもせっかくだからつぼみもえりか様も描きたいし。

内容は一般向けになるか、それともキュアサンシャインさんの日輪にイグニッションする成年向けになるかは未定です。

今はオフセに集中します。
14:52:26 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
CatShitOne上映開始!
2010 / 07 / 17 ( Sat )
いやはや、たまらんです。 (*´д`*)ハァハァ
おっと、間違えた(*´д`*)HERHER
小林原文先生の戦記漫画「キャットシットワン」がフルCGアニメ化されて、それがようやく昨晩配信開始されました。

http://www.youtube.com/IDAentertainment


(本編は2:30過ぎ辺りからです)

思いっきり小林先生の漫画っぽいストイックな銃撃戦が再現されてて、小林漫画スキーにはたまらんものになってます。

小林原文先生の漫画を始めて読んだのは「コンバットコミック」という雑誌で、当時は押井監督と藤原カムイ先生がケルベロスの漫画版を描いてたり、トニーたけざき先生がギャグ短編やサイバーパンク中篇を描いたり、大滝よしえもん先生が連載してたり、、あびゅうきょ先生が連載していたりとカオスなことになっていました。
ああ、懐かしい。


アニメの出来は滅茶苦茶(・∀・)イイ!!です。
小林先生といえば、こういう戦記モノですが、実はSFやサイバーパンク系というかパワードスーツものも面白いので、そのへんもCG使ってアニメ化とかして欲しいです。
あ、戦車モノや戦闘機モノもいいんだよなぁ。


17:20:50 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
( ゚∀゚)o彡゜パッツン!パッツン!
2010 / 07 / 09 ( Fri )

夏コミ用茶々丸くーふぇ本の下書きでようやく茶々丸パートがおわり、くーふぇ部分に突入しました。
前回は、描くキャラが変わるごとにペンの感覚が変って苦労しましたが、今回はすんなり描けてます。
何故だろう?と考えながら描いてて、先ほど理由に気付きました。
茶々丸もくー老師も「前髪がパッツンパッツン」なのです!
もう、ずっとパッツンパッツンです。
寝てもさめてもパッツンパッツンです。
ペンの手癖がパッツンパッツンになってしまって、なんだか自分までパッツンパッツンになってしまい、世界がパッツンパッツンになってしまったような錯覚さえ覚えてしまう今日この頃です。

くー老師を書くときのBGMは「おしえてほしいぞぉ 師匠」がヘビロテになるのですが、そういや声優さんが変ったんですよね。
あすみんのラジオ等を聴いてイメージ膨らましています。
はっきりいって全然膨らみませんwラジオが面白すぎるw
ちょっと、ひだまりスケッチのゆのっちのキャラソン買おうかな?と思っています。

19:08:35 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
「とら祭り」チャリティーTシャツ受注開始
2010 / 07 / 03 ( Sat )
「とら祭り」チャリティーTシャツの受注が始まりました。

http://www.toranoana.jp/mailorder/cit/pagekit/0000/00/03/000000037267/index_01.html

ウチのサークルのTシャツはこちらになります。

http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0010/22/66/040010226657.html

自分で「こういうイラストのTシャツが欲しい!」と思うものを描きました。
個人的にカモ&チャチャゼロのマスコット性は異常だと思っています。
絵になる二人(一匹と一体?)だなぁ(*´д`*)

最初はトーンも貼ったのですが、漫画等とは違って、Tシャツだったらとことんシンプルにした方がいいかな?と思い、トーン無しのイラストを提出しました。
せっかくですので、トーン有りVerもうpしておきます。

ゼロとカモのマスコット性は異常 



チャリティーということで、自分でこのTシャツ買って、夏コミはそれ着てスペースに居ようと思っていましたが、発送は9月なんですねw残念。
受注既刊は7月末までだそうです。
もしよろしかったらどうぞ!
ウチのサークルはシンプルなキャラものですが、他のサークルさんのをよく探してみると、普通に着れそうなスタイリッシュでアートなものもあるので、探してみて下さい。
自分としてはこのヘンがお気に入りです。

http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0010/22/67/040010226799.html

http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0010/22/66/040010226681.html

http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0010/22/68/040010226873.html


大半は「エロくて着れねぇよ!ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!」
みたいなTシャツですw
|ω・)。oO(でも石恵先生の天使ちゃんTシャツ欲しいかも)
17:53:18 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
| ホーム |