杜の奇跡14お疲れ様でした。
2009 / 05 / 31 ( Sun ) スペースに来てくださった方々、両隣のサークル「琥珀の島」様、「BlueBird」様、ありがとうございました。 スポンサーサイト
|
イベントの準備は早目にやっておくべき
2009 / 05 / 30 ( Sat ) 明日、杜の奇跡に参加します。
実は会場まで徒歩で20分位なんですよ。 ですから、前日の今まで余裕かましていました。 しかし、実際に準備を始めたら汗だくになってきました。 しかも、ガムテープをComic1参加時に使い切ったことを今になって思い出しました。 こういう準備は余裕のあるうちにきっちりやっておくべきだと只今痛感してます。 当日は既刊と、Comic1で出したコピー本と、今描いてる原稿を切り貼りしたペーパーなんかを持っていこうと思っています。今からペーパー造ります。造れたら持って行きます。 それでは、スペースでお待ちしております。 |
仙台でもようやくハルヒ新作観れました
2009 / 05 / 28 ( Thu ) 嬉しさのあまり、ついつい描いてしまいました。
中学生ハルヒです。 本編では仏頂面のみだったので笑顔描いてみました。 ![]() ハルヒ本、また描きたいです。 うんうん、こういうの観たかったんだよ、と再確認しました。 らき☆すたとかけいおん!も好きなんですけどね。 テーマ:涼宮ハルヒの憂鬱関連 - ジャンル:アニメ・コミック |
やっとで眠れた(ヽ´ω`)
2009 / 05 / 21 ( Thu ) 薬が効いてきたのか、ようやく咳が収まってきて、昨晩久しぶりに眠ることができました。
今までは普通の呼吸をするだけで咳が出てしまうので、言葉どおり「一睡も出来ない」状態でした。 いや、一睡くらいは時々してたかもしれませんが、少し意識が途切れるとすぐに咳が出て覚醒してしまうのです。 あのベルセルクのガッツですら、日が射せば眠れるというのに、こっちはそれ以上です。 睡眠をとれずにどんどん衰弱していく自分が判って正直怖かったです。 衰弱する、というのは「疲れる」とはちょっと違いますね。 体力が減ってる状態ではなくて、パラメーター全体が落ちていくカンジでした。 「これが続けばブッ倒れる」ではなくて「このままだと死ぬ」とダイレクトに想像させる肉体のリアクションがありました。 今となっては色々と興味深い状態だったので、何か記録でもとっておけばよかったと思いますが、当時はそんなこと考えられなかったようです。 そして、昨晩、ようやく眠れました。 2~3時間眠って、喉に痰が絡んで起きて、ゲホゲホして痰を吐き出して寝る、の繰り返し。 最初、起きたときは信じられませんでしたよ。 「やばい!死ぬ前に発狂したか?」 とも思いましたが、明らかに身体の状態が衰弱から回復してたのでじぶんは睡眠したということが自覚できました。 短時間ですが何度か眠って起きて、ご飯も食べたら身体に力が漲ってきました。 普通に眠れるということはとても幸せなことだったんですね。 また、眠ってないという状態は「起きてない」状態でもあったんですね。 まだ咳は止まってませんが、寝れるし飯も食べれるので、あとは回復していくはずです。 こっからはぼくの肉体のターンです。 生まれてから幾憶万ものウィルスや微生物やらの死山血河を築きあげてきたこの肉体の免疫系を見せてやんよ。 さぁ、治すし、描くぜぇ。 ちなみに、何も出来ない状態の時にはモンハンやってました。 といってもまともにクエとかこなせないので、ハチミツとか生肉補充してました。 今見たら、ハチミツが300とかあるwwうはwwこりゃしばらく困らないなw 今、集会所上位のクエを攻略しててもうすぐG級です。 はやくG級の武具を作って村最終「モンスターハンター」をクリアしたいです。 と、その前に原稿ですね。 一週間近く何もできませんでしたので、こっからはガリガリ原稿やっていきます! |
(´△`)ゲーッホ!ゲホゲホ!
2009 / 05 / 20 ( Wed ) 熱は引いたのですが、咳が収まりません。
ずーっとゲッホゲッホしてるので、飯も満足に食べれませんし、眠れません。作業になりません。 息を吸う旅に、気管に「ヒュゴッ!」と違和感を感じて激しく咳き込んでしまいます。 眠れないのが本当にキツイです。 布団でウトウトする度に、気管に「ヒュゴッ!」でゲホゲホですよ。 全然眠れません。 ご飯食べる時もヒュゴりまくりです。物凄く面白い爆笑コメディーとか見ながら飯食ってるようなもんです。吹きまくりです。 ハムッ ハフハフ、ハフッ!!(ヒュゴッ!)ゲェェェボッ!ゲホゲホ!ゲッホ!です。 せっかくインフルから回復しかけてるのに、体力がもっていかれるのは嫌ですので病院行ってきました。 歯医者以外で医者にかかるのは10年以上振りです。 診断の結果、喉と気管がめっちゃ腫れてるとのこと。 7種類も薬を出されました。 うがい薬もあったのですが、ガラガラやってたら案の定ヒュゴりましたよ。 ガラガラガラガラ(ヒュゴッ!)ゲェェェェェッ!!!ビシャァッ!ですよ。 鏡に向かって物凄い形相で紫色の液体をぶちまけてしまいましたよ。 これ何か見たことある光景だな、と気付きました。 ゲリョスですよゲリョス。 モンハンのゲリョスの毒液攻撃ですよ。 インフルエンザをこじらせたあげく毒怪鳥になってしまいましたよ。ゴム質の皮とか強走エキスとか毒袋が剥ぎ取れるんですかね? 今のところ、病院の薬が効いてるのかはまだ判りません。ゲホゲホしながらこれ書いてます。キーボードうつのは楽ですね。 今みたいに、時間があるのに原稿できない時はブログの更新頻度が上がりますw 皆様、健康には気をつけて下さい。 |
確か、デッサン人形を探していた筈
2009 / 05 / 18 ( Mon ) 気がついたらこんなになってました。
|
自分の唸り声で目を覚ましたことありますか?
2009 / 05 / 17 ( Sun ) どうやら風邪ではなくインフルエンザだったようです。 |
扁桃腺がパンパンだぜ
2009 / 05 / 15 ( Fri ) 久々にデカイ風邪をひいてしまいました。
身体を動かすだけで体力がもっていかれるカンジです。 喉が痛いというか腫れバレ不愉快で、まともなものが食えません。 ただ、こういう風邪はずるずる引きずらずに一気に治る場合が多いというのが救いです。 皆さんも、季節の変わり目、薄着などして風邪引かないように気をつけて下さい。 |
5月31日「杜の奇跡」に参加します
2009 / 05 / 14 ( Thu ) 仙台で行われる男性向けオールジャンル同人誌即売会「杜の奇跡」に申し込んでいたのですが、スペースがとれました!
スペースはF-04です。 持ち込むのは既刊ばかりになります。 comic1で出した無料配布コピー本も再版して持って行きます。 また、今作業中の本の詳細とか予告なんかを書いたペーパーなんかも持って行くつもりです。 他の参加サークルも豪華ですので、ちょっと自分も本をゲットしようと思います。 丁度、給付金が出るので、それを会場で使ってしまおうかな?と考えています。 多分、それが自分にとって一番良い給付金の使い方のはず。 |
いまさらcomic1レポ打ち上げ編
2009 / 05 / 05 ( Tue ) 閉会後は東京駅近辺のお店で飲み食い。 「あの、冬コミで値段票ついた本を持って行っちゃったのはぼくです。本当に申し訳ありませんでした。あと、今日遅れたのはポルナレフじゃなくてぼくのせいです。本当にすみませんでした。しかも挨拶用の新刊を抜いておくの忘れてました。ほんとうに(ry」 |
きゅきゅきゅーん♪
2009 / 05 / 04 ( Mon ) とらのあな様のサイトにて「愛ひな」の特設ページ 発見(*゚Д゚) ムホムホ |
comic1レポ
2009 / 05 / 01 ( Fri ) 当日はかなり早めに会場入りしました。 今回は早寝早起きのおかげで体調もよく、ずーっとスペースに居ました。 |
| ホーム |
|