fc2ブログ
コミ1☆3発行コピー誌
2009 / 04 / 28 ( Tue )

タイトル通り先日のcomic1☆3で出したコピー誌を公開します。 

因みにぼくの作品の誤植を探すことを生きがいにしてるそこぬけまりんさんから
「表紙が「無料配布」じゃなくて「無配布」になってますよこのクズが」
と指摘されました_| ̄|○

それともう2つ、かなり致命的な誤字を発見したのですが、それはデータ化中に直しておきました。
会場で直接頒布したものにはかなり愉快な誤字がありますw暇な人は探してみて下さい。

では、しっかりと誤字を修正したコミ1コピー誌「無科配布です♡」をどうぞ ( ゚д゚)ノ
            
comic1☆3コピー本p01 comic1☆3コピー本p02 comic1☆3コピー本p03 comic1☆3コピー本p04 comic1☆3コピー本p05

comic1☆3コピー本p06 comic1☆3コピー本p07 comic1☆3コピー本p08 comic1☆3コピー本p09 comic1☆3コピー本p10

これだと見辛いですかね?
本当は、こういうサムネクリック方式ではなくて以前のコピー誌うpの時のようにしたいのですが、どうやっていいのかよく判りませんwまだ勉強中です。

一応、似たような感じに試した記事もあるのですが、テンプレが崩れてしまってどうも上手くいきません。

スポンサーサイト



テーマ:魔法先生ネギま! - ジャンル:アニメ・コミック

05:45:26 | コピー誌 | トラックバック(0) | コメント(3) | page top↑
Comic1☆3お疲れ様でした。
2009 / 04 / 27 ( Mon )

ウチのスペースに来てくださった方々、ありがとうございました。

久しぶり(去年の夏コミ以来)のイベント参加はとても楽しかったです!
そしてとても疲れました!

詳細なレポは後日書きます。

新刊の「愛ひな」がとらのあな様、メロンブックス様にて委託販売開始しました。

とらのあな様

メロンブックス様特設ページキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!ありがとうございます!

02:10:38 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
いちいち「コピー誌は無料です」って言うの( ゚Д゚)マンドクセーな…、よし!
2009 / 04 / 25 ( Sat )

4月26日のComic1☆3でオフセ新刊のハヤテ×ヒナギク本「愛ひな」以外にもコピーで新刊出します。
これがコピー本の表紙です

亜子が無料で配布されてるわけではないので注意

コピー誌のタイトルどおり無料配布です。
内容はネギま!のアホな4コマ集です。
表紙の亜子は先日買ったフィギュア見ながら描いてみました。どうでしょう?

新刊は多めに持っていきます。コミケ並みに持って行きます。
ウチはコミケでも最後まで本が残っているサークルです。
ですので、ゆっくり来ても大丈夫かと思います。(;´Д`)

既刊は
ネギ×アスナ×いいんちょ本
ネギ×エヴァ本
ネギ×ちう×チャチャ丸本
ネギ×せっちゃん本
ネギ×くー老師本
CLLANAD 渚×智也本
です。

comic1は初参加なので部数が読めません。既刊は少し臆病な持ち込み数にしました。
スペースは
つ-52aです。

いやー、初参加ですよ、初参加。
しかも、カラー表紙でイベント参加するのも初めてです。
いつも地味なウチのスペースが少しでも煌びやかになってるといいな。

あ、コピー本は後日このブログで公開しますので、これない方もご安心を。
そしてオフセ新刊はとらのあな様メロンブックス様にて委託販売されますので、そちらもご安心を。

それでは、当日、皆様よろしくお願いいたします。m(__)m

02:42:08 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
我慢できなくなりました
2009 / 04 / 23 ( Thu )
よく「デッサン人形とか使わない方が絵が上手くなる」なんてハナシを耳にします。

自分もそういう考えだったのですが、最近は自分のデッサン力の無さにもう発狂しそうになってきました。
というか発狂して「デッサン人形使って絵が壊れるなら自分もそれまでだったってことだ!人形使っただけでぶっ壊れる絵なんていつか陳腐化するだけじゃん!つーかもう判んねーんだよ!どう書いていいか!写真じゃもう駄目なんだよ!身体がどうなってるか判んねーんだよ!理屈じゃなくて感じられないんだよ!ヒャァっ!我慢できねぇ!やってやる!何でもやってやる!どんな手でも使ってやる!公園で裸になってもいいじゃない!シンゴー!シンゴー!おれはデッサン人形を買うぞー!!シンゴーォォォっ!」
と叫びながら新しい世界に踏み込む決意をしました。

ただ、画材としてのデッサン人形は高いし、あんまり動かないようなので、エロ漫画描くのに役立ちそうなこんなの買ってみました。

やっちまった…

リボルテックってやつです。
先週注文してようやく今日尼から届きました。二体買ったのはエロ漫画的な理由です。

色々動かしてみたのですが、正直言って予想以上に面白いですw単純に玩具として面白いですw

ただ絵の資料になるかは微妙。
コピー本の表紙はこれ使って書いてみようかな?と思ってます。

フィギュアは絶対にハマるので、なるべく無関心を装っていたのですが、もうヤバイです。
すでにfigmaとか他の可動フィギュアに興味が湧いてきてます。リボルテックのパトレイバーのやつとかムッチャ欲しいですwあと内藤先生の手がけているアッセンブルボーグも凄く気になってきました。
もう、comic1参加ついでに秋葉にフィギュアを覗きに行こうかな?とすら考えてます。

「デッサン人形とか使わない方が絵が上手くなる」
これは本当のことかどうかはわかりませんが、人物画を好きな人が可動フィギュアに手を出すのはとても危険なような気がします。
誰かデッサンの役に立ちそうなものがあったら教えて下さい(;´Д`)
18:34:49 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
水彩塗り練習中
2009 / 04 / 19 ( Sun )

発情月詠さんです。

発情月詠さん 


月詠さんのコスチュームってコミックで見たときは鳥っぽいイメージだったのですが、実際に描いてみたら「花」(っつーか百合)がモチーフだと気付きました。
限定版25巻の表紙では下半身がガーターベルト付きのオーバーニーソックスなのですが、本編のVS刹那戦ではパンストっぽくなってます。
どっちにしようかと悩みましたが、「どう考えてもパンストの方がエロい」と日本パンス党の方々が言っていたような気がしましたので、パンストっぽくしました。

この子もまだまだ素性が判りませんよね。
刹那との名勝負数え歌をこれからも奏でてくれることを願っています。
性的な意味でも、もっとせっちゃんと絡んで欲しいですw
エロいですよね?月詠さん。

はやくエロゲっぽい塗りとかラノベの表紙っぽいカンジとかできるようになりたいです。


今、COMIC1☆3用のコピー本を造っています。いつもの4コマ本です。
4コマ用のネタがかなり溜まっているのでここらで放出しておこうと思います。
思っているのですが、ネタを見返したら5割強がラカン絡みでしたw
今から女の子中心のネタをひねり出すことにします。もし思いつかなかったらコピー本はラカンのオッサンまみれになりますwお楽しみに。

テーマ:魔法先生ネギま! - ジャンル:アニメ・コミック

17:14:56 | イラスト(ネギま!) | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
ワタル×サキとかヒナギク×花菱とか
2009 / 04 / 17 ( Fri )
ハヤテのごとく!19巻たまんないっす'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
でも今回一番萌えたのが雪路×京ノ介の先生カップリングだったりします。

というかアニメや漫画で10代のキャッキャウフフばかりを見ているので、こういう三十路手前の切なさ混じりのイチャイチャが新鮮です。

19巻の第6話(201話)から畑先生のペン入れの仕方が連載初期のように太い処と細い処のある強弱をつけたものになっていましたが、すぐ細い均一な線に戻していましたね。
個人的には太目の線の方が好きです。でも今の流行は均一に細い線なのでしょうね。

テーマ:ハヤテのごとく! - ジャンル:アニメ・コミック

19:03:53 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
くおおお、言いてぇ~
2009 / 04 / 15 ( Wed )
今週のネギま!が収録された単行本が出るのは7月か…

少年漫画におけるいわゆる「少年の成長モノ」のパターンは出尽くしたと思ってましたが、今週のマガジンを読んで、まだまだ鉱脈があるような気がしてきました。
ネギ先生が面白い成長をしてます。
一歩やゴンとは違った方向に成長してます。
バトル系少年漫画が避けることの出来ないインフレ現象から脱却できるかも?とさえ思ってしまいました。
これが言えるギリギリです。単行本派はwktkしてて下さい。

赤松先生にはこのまま漫画に集中して欲しいのですが、(毎回、作画が凄いし)作家の立場としては色々とメディアミックスにも気を使わなくちゃならないんでしょうね。今はそういう時代です。
17:33:09 | 雑記 | トラックバック(1) | コメント(4) | page top↑
水彩塗りに挑戦してみました
2009 / 04 / 14 ( Tue )

ねこみみせっちゃんです。

ねこみみ刹那 


髪おろしたせっちゃん描くのは初めてかもしれない。
新刊の表紙でアニメ塗りを練習したのが楽しかったので、そのまま水彩塗りも練習してみました。
ネギま!のあの柔らかいかんじを出すにはまだまだですね。
必死で真似してみたのですが、何か足りないです。
ブラシの設定とかはコレっぽいのですが、塗り方が違うのかな?

それにしても、12巻で初登場したねこみみせっちゃんは衝撃的でした。
いまだに本編で登場しますし(所々マイナーチェンジしてますが)、なかなか陳腐化しないこのデザインは一種の発明ですよ。
描いてみて、改めてこのデザインは完成されてるな、と感心してしまいました。

テーマ:魔法先生ネギま! - ジャンル:アニメ・コミック

16:39:43 | イラスト(ネギま!) | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
とらのあな様でも予約開始されてます
2009 / 04 / 07 ( Tue )

べ、べつにComic1☆3の同人誌予約ページに粘着してるわけじゃないからね!
いつもこまめにチェックなんてしてないんだからね!
た、たまたま覗いたら自分の本の紹介があっただけなんだからね!
というわけで、とらのあな様でも「愛ひな」予約始まってました。

http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0010/18/06/040010180610.html


むう、やはり、世界は凄い勢いで動いてますね。
ついて行くしかない!このビッグウェーブに!
というわけで、今更ですが急いで、けいおん!とか放課後プレイとか読んでます。

23:02:16 | 同人 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
「愛ひな」予約開始です
2009 / 04 / 06 ( Mon )

メロンブックス様で「愛ひな」の予約が開始されました!!

http://shop.melonbooks.co.jp/tsuhan/system/sp_senbon_aihina.php?RATED=18


仕事HAEEEEE!!
昨日の内に予約開始してたようです。くっ!、油断してたぜ。
ぼくが原稿中に観れなかったアニメや今期開始のアニメを徹夜で消化したり、原稿終わったぜイヤッハー!オタショップ巡りだー!!とかしてる間に、メロンブックス様のスタッフはフルアクティブで仕事してたのですね。
ぼくがウダウダやってる間に、世界はこんなにも早く動いているのですね。
めまぐるしく移ろいゆくこの時代、先手先手と働きかけてゆくのはとても重要なことになっていくのでしょう。

そんな先手必勝なこのご時世だからこそ、今から春のイベント新刊を予約してみてはいかがでしょうか?(お、うまくまとまったw)
というわけでメロンブックス様ではこちらで春の新刊予約特集もやっています。
先手を打ちたい人はチェックしてみてはいかがでしょうか?

http://shop.melonbooks.co.jp/tsuhan/system/sp_2009spring.php?RATED=18

それでは春の新刊「愛ひな」をよろしくお願いいたします。

23:18:45 | 同人 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
限定版じゃないけど恥ずかしいもん!
2009 / 04 / 04 ( Sat )
新刊ヒナギク本、入稿しましたので紹介します!

まずは、表紙!
今回はサムネでも見せられません。18禁です。
限定版じゃないけど、思いっきり脱げてる表紙です。
とりゃ!

■表紙

今まで、表紙はおとなしい半脱げの絵にしてましたが、今回は思いっきり脱がしました。
乳首も見えちゃってます。(〃▽〃)キャッ

「あんまり恥ずかしい表紙だと変態紳士たる読者様は恥ずかしくって恥ずかしくって手に取り辛いのでは?」と思っていたのですが、去年の冬コミに一般参加して、読者の立場になって実際にスペースを回ってみたら…、あんまり気になりませんでしたw
いや、むしろエロい表紙の方が手を出しやすかったですwというか、エロい表紙にばっかり手が出ましたw
というわけで、読者の立場に立ったら「恥ずかしい表紙だと変態紳士たる読者様はギンギンになってでギラギラになって手にとってしまうのではないか?」と考えるようになって、今回はこんな表紙にしてみました。
また、塗りも変えてみました。
ネギま!と違って、ハヤテキャラにはこっちの塗りがいいかな?と思って、必死でアニメ系テカテカ塗りを覚えました。
どうですかね?

タイトルは「愛ひな」です。
「ラブひな」から取ったのではありません。「A・I とま」から取りましたw
つまり新刊の正式名称は「愛がひならない!」なのです!
意味はよく判りませんが、とにかく愛がひならないのです。皆様も愛をひなないで下さい。

あ、勿論、表紙に負けないように本文も頑張りましたよ。
というわけで本文サンプルどうぞ!

■サンプル1

■サンプル2

■おまけに1コマだけハヤテきゅん

中身はいつも通りになっています。

4月26日のComic1☆3 つ52a でお待ちしております。

また、とらのあな様、メロンブックス様各店で委託販売もします。
そちらの方もどうぞよろしくお願いいたします。

それでは、新刊「愛ひな」をよろしくお願いいたします。

テーマ:ハヤテのごとく! - ジャンル:アニメ・コミック

18:15:34 | 同人 | トラックバック(0) | コメント(4) | page top↑
| ホーム |