fc2ブログ
COMIC1新刊ヒナギク本1ページだけ公開!
2009 / 03 / 31 ( Tue )

もう少しで入稿できそうです。
というか、これって2月に出す予定の本だったんですよね…m(__)m
これ書き終わったらすぐに次の本に取り掛かりますm(__)m

遅れに遅れた今年初の本の最初のページ( ゚д゚)ノドゾー

ほぼストーリーの全容(あとはエロ) 


今年もこんなカンジです。(念のため→元ネタ
エロ漫画や同人誌を読み慣れているベテランでしたら、この最初のページだけで後の展開は予想できますよね?
多分、予想通りの展開です。
エロ漫画や同人誌を読み慣れてないビギナーなボーヤや嬢ちゃんは、ここからギャグ漫画的な展開を想像するでしょうが、この後、色々あってヒナギク×ハヤテのエッチになだれ込むんだぜ?エッチだぜエッチ。強引にガーッとチュッチュッするんだぜ?それが同人誌ってやつさ。わっかるかな~?わっかんねぇだろうなぁ~。
それでも知りたいと思うなら…ぼうや、COMIC1☆3でぼくのスペースに来な、いや、来て下さいお願いします。
あ、勿論、今までと同じようにとらのあな様とメロンブックス様に委託をお願いします。
もうちょいで完成しますので楽しみにして下さいヾ(゚ω゚)ノ゛

スポンサーサイト



19:39:48 | 同人 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
この季節、旅立つ人へ
2009 / 03 / 25 ( Wed )

春は旅立ちの季節ですので、作家たちの日記も、それに関連したメッセージが込められたりしてます。

赤松先生の日記3月21日
http://www.ailove.net/diaries/diary.cgi

畑先生の日記漫画(っぽいもの)
http://www.websunday.net/backstage/hata227.html
http://www.websunday.net/backstage/hata.html 

どちらも無責任な理想論を吐かず、現実をしっかり見据えたことを言っています。

19:27:39 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
これは卑怯ですな(いい意味で)
2009 / 03 / 21 ( Sat )

作業用BGMを探したりしてるうちに、大好きな「水戸華之介」というミュージシャンの動画を偶然見つけました。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2745950

この歌は始めて聴きました。
アルバム未収録の曲や、インディーズ時代の曲とかチェックしてしまうほどのファンなのですが、これは聴いたこと無かったです。
卑怯な歌ですが、いい歌です。

「アンジー」で検索すれば水戸ちゃんの歌が色々聴けると思います。
この動画の歌はストレートですが、普段はひねくれた歌を歌ってるミュージシャンです。

誰かアンジーの「火の見やぐら」と「よろめきドラマ」の歌詞知ってる人居たら教えて欲しいです。

02:56:40 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
kskが…したいです…。
2009 / 03 / 17 ( Tue )

入稿後の楽しみに取っておいた「アクセル・ワールド」というラノベをつまみ読みしたら、止まんなくなって一気に読んでしまいました。
すっげー面白かったです。
内容は、この辺の記事にあらすじとかが載っています。
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50811978.html


ハルヒや禁書と違って、主人公がスマートでないとこがいいです。
性格も「恋愛に疎い天然」ではなくてもろドクオ→('A`)っぽい、ひねくれネガティブなとこが親近感湧きます。
そういう主人公でも、きっちりとカタルシスのあるバトルにもっていけるんですね。
続きが楽しみです。黒雪姫本つくりたいです。黒雪姫かわいいよ黒雪姫。
2巻の発売日まで「加速」したいです。

ただ、今描いているヒナギク本の原稿は減速してしまいました。
申し訳ありませんm(__)m

23:58:37 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
ハヤテのOVAのケースみたく買いづらい表紙にしてみようかな
2009 / 03 / 10 ( Tue )

ハヤテのOVA観ました。
あの「
パンツじゃないけど恥ずかしい」ケースはガチで恥ずかしかったのでamazonで買いましたw
買うのは恥ずかしいのですが、アレはアレで(・∀・)イイ!!
同人誌の表紙もアレくらい色気のある方がいいのでしょうか?試してみようかな?

それと同時に、赤松先生が2月24日の日記で「大好き」言ってました
高塚省吾先生の画集の最新刊も赤松先生の作画の秘密を知りたくて買って観ました。
赤松先生のエッチな絵はエロ漫画系の絵と違って、湿り気が少なくて、肉の崩れてる感じのしない清潔感のあるものになってますが、高塚省吾先生の裸婦像もそんなかんじです。
汁を多目にして肉質的に描けば、大体エロくなるのですが、この二人の絵は湿度と肉の弛緩が無いのにエロいのです。
人工物のような裸体なのですが、生命力と色気がある。
それが不思議ですね。

この画集買ったおかげで、アイマス買えなくなってしまいましたが、値段以上の価値はありました。

16:18:12 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
ADSL繫がっタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
2009 / 03 / 07 ( Sat )
PC買うと同時にとあるプロバイダのADSLに申し込む

しかし、接続安定せず(# ゚Д゚)

回線速度を下げてもらってもブチブチ、どうやら立地に問題があるらしい。

去年の3月、ついに回線沈黙。解約。・゚・(ノд`)・゚・。

苦肉の策としてイーモバイルへ契約移行

デスクトップモバイルPCという異形な形式ながらも接続安定(・∀・)

4月、引越し

「いつか、ノーパソ買った時、このモバイル契約が活きる」
この時はそう思っていた

一年が経ち、いまだにデスクトップ一筋

イーモバがADSLキャンペーン中

申し込んで接続←今ここ

今までは定額のモバイル契約でしたが、これを違う料金プランにすればADSL込みでも今までより安い料金ですみます。
ノートパソコン持ってないので、しばらくはこれでいいです。

それにしても、こうしてまともなADSLをはじめて体験してるのですが、早いもんですね。
2M位の速度ですが、今までと比べると大違いですw
ようつべのハルヒちゃんとか、冒頭でハルヒちゃんがカメラに衝突する辺りで必ず一回動画が止まって、動画が落ちてくるまで待ってからでないと観れなかったのですが、今はそのまま観れます。

これだけ安定して繫がってると、今度は無線LAN接続なんかに興味が出てきたり。
でも、ネトゲに興味が向かないように気をつけて原稿原稿です。
22:25:23 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
みつどもえオンリーイベントが3月15日にあるのですが
2009 / 03 / 06 ( Fri )

このイベントです
「三つ子狂詩曲」

去年の冬コミで「みつどもえ本予告~09夏に出るのよ!~」を出していた「みつどもえが好きでしょうがない隊」さん達がこのイベントでまた何か本を出すそうです。

http://d.hatena.ne.jp/makaronisan/20090306/1236279247

 

参加してる作家のラインナップを見てみると千本ノック座談会の稲場って人も何か書いてるらしいです。
多分、カット一点と4コマ漫画一本で参加してると思います。
もしよかったら見てやって下さい。

みつどもえ、面白いですよー。
女の子がいっぱい出てくる漫画ですが、コメディー漫画ではなくギャグ漫画です。
最近、萌え系コメディーに飽きてきた、でも萌え系脳なのでガチのギャグ漫画は下品すぎてキツイ。という症状の人には、丁度いい刺激になる筈です。

あと、肉付きのいい女の子が好きな人にもストライクするはずですw

17:21:56 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
申告ぅ!申告ぅッッ!
2009 / 03 / 05 ( Thu )

確定申告してきました。

去年は4回しか本を出せませんでした。
新しいタブレットを買いました。
しかも住んでる所の取り壊しが決まって引越ししました。ぶっ壊れる寸前の安いボロアパートからわりとまともなところに引っ越しましたので家賃が上がりました。
新しいPC買いました。
そして冬コミは抽選漏れでした。
そのくせに、表紙フルカラー本なんぞを出してしまいました。
印刷費という支出は4回分、収入は3回分、という状態になりました。

以上のような理由で収入は激減してました(;´Д`)
おかげで所得税は少なくなりましたが、県民税や国民健康保険は相変わらず高いようです(;´Д`)

今年はいっぱい描いて、液タブとデュアルディスプレイを目指します。
年4冊は無いよな、4冊は。

税務署に行った帰り道、バクマンとスチールボールランの最新刊とマガジンを買いました。

バクマン、面白いです。
つーか、バクマン読むと無性に泣けてくるんですw
別に、バクマンの作品自体に何かしら「泣かせ」の要素があるというわけじゃなくて、ぼく個人が心を揺さぶられるシーンや台詞が多くて、頬がせりあがってニヤニヤしてしまったり、胸が苦しくなって涙が出そうになったりするんです。
2巻冒頭の持ち込みシーンとかは読んでて胃が痛くなりましたw

ネギま!、色々語りたいけど今は何言ってもネタバレになってしまう!><
ただ、すんげー面白いことになってるし、作画がめっちゃノッてる気がします。
雑誌だとトーンのつぶれがひどいので、早く単行本であのシーンとかあそこのシーンとか見たいです。すっげーいいコマがあるんですけど、トーンがつぶれてるんだよー。もったいないよう><

スチールボールラン、ついに最終局面キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!なのかーーーー?
何がどうなってるのか判らないのに異常に面白いこの状況!
なんでこんなの思いつくんでしょうね?
どういうスタンド能力でこうなってるのか知るのが楽しみです。


新妻エイジみたいにガリガリ描けるようになりたいです。
新妻エイジの真似して漫画の効果音を発しながら描いてみましたが、エロ漫画でそれやると擬音がアレなのでやめましたw
アレはバトル漫画限定の技ですね。
うーん、でもあんなふうに描いてみたいです。

22:45:20 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
COMIC1☆3のスペース取れてました
2009 / 03 / 04 ( Wed )

「つ52a」
です。

去年の夏コミから一度もサークルでイベント参加してないので楽しみです。
当日はよろしくお願いいたします。

当日の新刊ですが…
今描いてるヒナギク本になりそうです(;´Д`)

22:26:04 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
| ホーム |